フクロウの毎日

「天満橋」駅・「谷町四丁目」駅から徒歩5分の就労事業所です。ご見学やご相談など、お気軽にお問い合わせください。

【ル・クロ×チャレンジドLIFE 共同プロジェクト 第2弾 だれもがいきいきと働く社会へ! ~障害のある当事者のリアルから学ぶ、可能性の広げ方~】

2023-08-22 12:26:11 | イベント

前回、6月22日(木)に第一弾を開催し、好評だったイベントの第2弾を開催します!!

 

 

<日 時> 2023年9月6日(水)10:00~14:00 

<会 場> ユニバーサルレストラン ル・クロ・ド・マリアージュ

ユニバーサルレストラン「ル・クロ」の見学や、障害がありながら働くキャストの姿から、障害児・者の自立に向けて大切な環境や関わり、考え方についてのキッカケをみなさんと共に掴めたらと思います。

阿渡健太さん(日揮パラレルテクノロジーズ) 、牧野美保さん(ル・クロ)より、リアルな体験をお話いただきます。

考え方の幅が広がる時間になれば幸いです。

<参加対象>
◆障がい児・者の保護者・家族
◆障がい児・者に関わる支援者
◆ユニバーサルレストラン「ル・ クロ」の理念や取り組みに共感している方
◆企業で障がい者雇用・ダイバーシティ推進に関わっている方、など 

※いつもの大人の社会科見学withチャレンジドLIFEというような内容になっております!
お申し込みは、こくちーずより↓↓ https://www.kokuchpro.com/event/b9b1e6fb7d8dc8c654757745876dfb19/ 

たくさんのご参加お待ちしております。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大人の社会科見学です!】

2023-07-19 13:57:28 | イベント

【大人の社会科見学です!】

 

719(水)、「大人の社会科見学」がありました。

普段通り、私たちが働く姿をお客様にご覧いただき、

クッキーの宣伝、発表もしました。

 

宣伝や発表は、キャスト同士で、質問や話す言葉を前日にリハーサル。

自分たちで伝えたいことを形にでき、喜びがあふれました。

 

 

来月、825(金)には、「親の社会科見学」があります。

どなたでもご参加いただけますので、ぜひ、お越しください。

お待ちしています。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【第7回 親の社会科見学に、お越しください!】

2023-07-07 13:01:15 | イベント

【第7回 親の社会科見学に、お越しください!】

825日(金)に、第7回目「親の社会科見学」が開催されます。

 

就労継続支援B型、ユニバーサル・ラボで働かれているキャストさんのお母様がゲストとして参加されます。

 

普段はレストランで接客をされているキャストさんや、事業所で働いているキャストさんのお仕事などを、たくさんご覧いただける1日です。

ぜひ、お越しください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 デリソフターを使ったフランス料理 】

2023-06-30 11:27:27 | イベント

6月28日(水)、イベントがありました。

「病気や高齢などにより、かむ力が低下した方のために、食べ物を食べやすくする」という
家電製品「デリソフター」を作られた方がムッシュと対談し、その商品ができるまでの過程を話されていました。

デリソフターは料理の見た目も美しく保ち、一人ひとりが食べやすい柔らかさに食材の固さを変えられるというお話を伺い、私(キャスト)は魔法のようだと感じました。

この機械を使うと、家族と一緒に食事を食べたいとき、同じものが食べられたり、流動食しか食べられなかった方が、お父さんやお母さんの作ったものを食べられるようになったり、機械に私たち人間ができないことを補ってもらうことで、できることがまだたくさんあるそうです。

デリソフターを開発された方は、当事者様や関係者様など、多くの方にこの機械を知ってほしい、介護されている側が介護している側に伝える『ごめんね』を『ありがとう』に変えたい、また、そのような社会を作りたいと考えておられるそうです。

 

私(キャスト)は、「ごめんね」という言葉がすべて「ありがとう」に変わると、だれにとっても心地いいだろうなと感じました。

#就労継続支援B型 #嚥下食 #安心して食べられる #噛むことが難しい人の食事
#流動食 #デリソフター #panasonic  #家電 #調理 #障害者


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【「親の社会科見学」がありました!】

2023-06-22 12:30:18 | イベント

6月21日(水)に親の社会科見学がありました。

今頑張っていること、将来の夢は何かを発表したり、サービスをしたり、クッキーの宣伝をしました。

お客様の前で発表をすることは、初めての頃は緊張して頭の中が真っ白になって上手に話せませんでしたが、今は、緊張せずに、すらすらと言えるようになりました。

クッキーの宣伝では、嵐の音楽に合わせて、キャストのKくんがダンスを披露しました。

その姿を見て、「Kくんは大勢の人の前でも緊張していないように見えるから、すごい」とキャストの私も感じました。

ランチタイムの接客では、お客様に見守っていただいているような空気感のなかで、安心してお料理をはこぶことができました。

キャストが活躍している姿をたくさんご覧いただけました。

次回の「親の社会科見学」は8月25日(金)です。
どなたでもご参加いただけますので、ぜひ、お越しください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする