今年は花数が多い様な気がしますが、気のせい?
コロンとして可愛いよね。秋の紅葉する葉もいいし。
低木だし、花も実も葉も楽しめる、いい子だわ。
色々利用できるカモミールもいい子♪
ハーブ類は色々あるけれど、元気すぎる子もいて(ミント類)雑草のように刈り上げることも多くなりました。でも作業の時にいい香りがするので嫌いじゃないです。刈ったのを積んで置いてもジメジメしないしね。
雨が上がると、すぐに乾燥注意報。え?草はまだまだ濡れてますけど~
でも、晴れてしばらくしたら、草取りも出来るほどに・・・
なので、気になってた花壇1段目の通路周りを草取りしてみました。
何とか生き残ってた芝桜やムスカリ。アザレアも咲いてたし。
やっぱり抜いた草は積んで置くのでなく、片付けないと駄目ですね。
草抑えになるかと放置してたけど、次なる草がこんもりとその上に重なって生えて草取りもめんどくさいことになる。
それにやっぱり雑草は早いうちに抜きましょうねぇ(><
まあいいか、いいかと後回しにしてたら豆草の成長の速いこと!負けたね~