ふれあいランド岩手 ブログ

★ブログ情報は"ふれあいランド岩手公式サイト"を補完するものであるため、正確&公式な情報は公式サイトをご確認下さい★

☆彡  おしらせ !

ふれあいランド岩手のスポーツ教室は、放送大学の「体育実技単位認定」が受けられます。 履修ご希望のかたは、放送大学岩手学習センター または、ふれあいランド岩手・スポーツ受付へお問い合わせください。

「機能改善運動」講習会のご案内~尾陰由美子

2012年09月30日 | お知らせ
10月6日、土曜日の10時から、「機能改善運動」講習会が開催されます。

NPO法人「いきいき・のびのび健康づくり協会」会長を勤め、高齢者や運動リスクのある人々に対応した運動プログラム「機能改善運動」の実践指導者として全国のデイケア施設や障がい者施設をはじめ、様々な現場で運動プログラムの活動を行っています。

午前の部は<水中機能改善プログラム>
午後の部は<股関節・膝編>と題し講演と実技か開催されます。

是非、お誘い合わせのうえ、お申込みご来場下さい!


my

「ふれあいスポーツフォーラム2012」講演&実技開催 のお知らせ

2012年09月30日 | お知らせ
きたる10月30日(火曜日)に、「ふれあいスポーツフォーラム2012」が開催されます。

午前中は、ロンドンパラリンピックに、円盤投げ日本代表として出場された地元岩手在住の「大井利江さん」が、”パラリンピックの軌跡”と題してパラリンピックの報告と未来に向けてのお話があります。

また、午後からは、アクアダイナミックス研究所所属の千本英介さんが体育館とプールにおいて腰痛予防や楽しい水中運動の実技の講演があります。

スポーツの秋に向けて、普段では接する機会の少ない講師先生のお話と実技を、是非この機会に体験してみてはいかがでしょうか!

定員には限りがありますので、お早目のお申込みをお勧めします。
友人・知人・ご家族お誘い合わせの上、お申込みのうえご来場下さい。

my

第3期親子水泳教室終了しました!

2012年09月22日 | お知らせ
本日9月22日で第3期の親子水泳教室土曜コースが終わりました

みんな顔に水がかかっても泣かないぐらい上達しました

もしかしたらお父さんお母さんが一番ビックリしているかもしれません

お子様だけでなく保護者の方も楽しんでいただけたでしょうか…





この顔を見れば楽しんでもらえたかな…

また、10月から参加してくれる子もいるそうです

来期も楽しく参加してもらえる教室を提供していきたいと思います


TF

ふれあいランド祭開催!!

2012年09月02日 | イベントの紹介
おはようございます

本日10時~15時まで年に1度の大イベント

ふれあいランド祭2012」が開催されます

焼きそば・かき氷・いわなのつかみ取り・スーパーボールすくいや特設会場では、見前中学校吹奏楽部による演奏やよさこいソーラン・光さんのアコースティックライブ・濱守栄子さんの弾き語りライブ、さらにはあのヒーローがやってきます

その他にもたくさんの出店もありますのでお楽しみに

また、プール・トレーニングルーム・テニスコート・ゲートボール場・アーチェリー場は無料開放も行います

皆さんぜひぜひ遊びに来てくださいね


TF