もう11月になりますね!
外はすっかり暗くなるのも早くなり、
東日本では冷え込みがいっそう強くなっているそうです。
乾燥がひどくなり、体調を崩しやすい時期になりますので
おでかけの際はホッカイロを持参したり、マスクを着用するなど体調管理に気を付けましょう。
さて、報告が遅くなってしまいましたが、
10月23日(日)に希望郷いわて大会オープン競技「卓球バレー」が行われました。
当日は約500人もの方が集まり、
北は青森県~南は大分県まで全部で40チームが激戦を繰り広げました。
大会の様子をご覧ください。
多くの方で賑わっていました。
木の板を用い、小さい鉛の入ったピンポン玉を高さを調整したネットの下をくぐらせてラリーします。
全国大会だけに、各チームさまざまな戦術を活かした攻防が繰り広げられました!
結果は以下の通りです。
チャレンジクラス
優勝 ひまわり(山口県)
準優勝 キララ(京都府)
3位 アスレクト(岩手県)
4位 花山手TVC(宮崎県)
わんこクラス
優勝 宮古市身体障害者福祉会(岩手県宮古市)
準優勝 しらいと(岩手県金ヶ崎町)
3位 しらゆり(岩手県北上市)
4位 地活かねはま(岩手県宮古市)
当日は、催しイベントもあり非常に盛り上がりのある大会となりました。
選手のみなさん大変お疲れ様でした。
y.i