こんにちは、スタッフの佐々木です。
10月12日から10月14日まで、東京で第13回全国障がい者スポーツ大会が行われました。
私は、競泳のコーチとして参加し、強化練習から大会まで、選手やスタッフのみなさんと過ごさせていただきました。
それぞれが違う所属から集まってきた岩手県競泳チーム。最初は、普段と違う環境で不安があったり、練習回数やメニューが多かったりと挫けそうになるときもあったようですが、みんなで力を合わせてのりきりましたよ
私自身、全国大会のスタッフとして参加するのが初めてで、全国大会のレベルの高さにビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
タイムはもちろん、集中力の凄さ、選手同士や応援する人々の温かさ…。かなり勉強になり、「頑張ること」に気づかされました
全体の開会式には、競泳チームは参加できませんでしたが、閉会式には陸上やボーリングなど他の競技の選手と一緒に参加しました。閉会式の規模の大きさと演出の凄さに感動
2016年の開催は岩手県
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
今回東京でいただいた以上の「おもてなし」ができるよう、私も協力したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
本当に良い経験をしましたし、良い出会いもたくさんありました。応援してくれた方々、選手やスタッフ、みんなに感謝します。
MS