ふれあいランド岩手 ブログ

★ブログ情報は"ふれあいランド岩手公式サイト"を補完するものであるため、正確&公式な情報は公式サイトをご確認下さい★

☆彡  おしらせ !

ふれあいランド岩手のスポーツ教室は、放送大学の「体育実技単位認定」が受けられます。 履修ご希望のかたは、放送大学岩手学習センター または、ふれあいランド岩手・スポーツ受付へお問い合わせください。

ふれさんとあいちゃん

2009年08月31日 | つぶやき コラム
後ろの濃いピンクが「ふれさん」前の小さい薄いピンクが「あいちゃん」です

ここのユルキャラとでもいいましょうか・・・。

ふれあいをイメージしたキャラクターなんです

どーぞ、よろしくおねがいします

ふれあいランドの工夫②

2009年08月31日 | つぶやき コラム
廊下に埋め込んだ非常灯です。これが一番低い部分であります。
一番高いのは見慣れた高さなので画像アップしませんでした・・・・。

なぜに地面!?? 

と思われるかもしれませんが、火事になり煙は高い場所に行くそうです。そうなると一番高い非常灯は見えなくなり、その場合でも非常口を知らせるにはと考えて地面になったとか・・・。

黄色いのが「点字ブロック」です。外の入り口から館内までつながっています。

ふれあいランドの工夫①

2009年08月31日 | つぶやき コラム
さまざまなところを工夫しているんです。
15年前に完成された建物なんですが、構想はその1~2年前でしょうから・・。

現在は当たり前になってきていることが、当時は新しいことであったりとする部分を紹介します。

非常口の表示を3つの高さに表示しています。この画像は2番目に高いたかさの壁に埋め込んでいるものです。

えっ!?  普通でないの??  

と 思われているかもしれませんが、車椅子に座っていても見える高さにという工夫でここに設置されました。



奥に見えるは、AEDです。  これは工夫も何にもないです・・・・。

スポーツ施設休業のお知らせ

2009年08月31日 | お知らせ
日に日に秋が近づいているような・・・
今までは蝉の大きな鳴き声が聞こえていたのが、夕方になると、秋の虫の音が
多く聞こえるようになってきた、今日このごろ・・・

9月1日(火)は、10月の施設予約日になっています。
9月、11月に一部、スポーツ施設が使用できないためお知らせします。

①プール
 平成21年9月24日(木)~平成21年10月3日(土)
 プール清掃のため、プールのみ使用できません。

②テニスコート
 平成21年11月1日(日)~平成21年11月30日(月)
 テニスコート全面改修のため使用できません。

③陸上競技場
 平成21年11月1日(日)~平成21年11月30日(月)
 陸上競技場全面改修のため使用できません。

 改修にあてっては、利用者の皆様にはご迷惑をおかけします。
 日程を確認のうえ、ご利用ください。

アルバイトの皆さんへ

2009年08月30日 | つぶやき コラム
7月後半から来られたAさん
今はもう学校も始まって一生懸命勉強中と思います


そして8月から来られたHさん、Fさん、Yさん、もうすぐアルバイトも終わりですね
また、秋から学校に戻り将来の夢を目指して勉学に励むことでしょう

私は明日までの休みなので、残念ながら皆さんに感謝の言葉を伝える機会もなく
とても残念です。

ほんの1ヶ月ちょっとの間でしたが
私は皆さんの溌剌として新鮮な働きぶりをみてとても感激しました。
そしてふと、自分が20歳前後のころを思い出しました
将来のことや人生について、いろいろと不安や焦りがあり悩みの多かったことを

皆さんは今、当時の自分と同じ時間を通過しているんだな~と思うと
他人事のようには思えず
みんな!ガンバレよっと つい心の中で叫んでいました。

そんな皆さんから刺激を受けて、私は新しい挑戦を始めることにしました
そうです
男なら・・・たぶん・・・一度はものにしたいと思っただろうギター演奏です

今までも何度か独学で学んでましたが結局ものにならず
さりとてその思いも忘れられず
20歳のころ買ったギブソンのフォークギターは今もマイルームに鎮座しています。

そんな折
先日の新聞折込で某公共放送局関連の主催する趣味講座に目が留まりました
そうです「クラシックギター講座」です
直接講師の指導を受けられるうえ、なんと講座開催日が定休日の午前中!
なんとラッキーなこと

今更ギターを弾いて、もてようなんて思いはこれっぽちも無く?・・・ホントに?
夢は町内会の秋祭りで独奏することです
今年は無理だけど
きっと来年の秋祭りには腕前を発揮できるようになりたいと思っています
欲を言えば。。。来年のランド祭で、もし清心さんや哲也さんがまた来られたら
バックバンドの一員に混じって・・・なんてね

そして数年後には、超~カワユイ娘の娘に教えられるようになり
マンドリンの清心ならぬ、ギターの奏花のデビューを妄想しているのです
な~んて。。。。。。いや、まじめにそう思っています。

では、アルバイトの皆さん
短い間でしたが ホントにありがとうございました
夢を忘れず、希望を持って良い人生を歩んでください  


PS:今度はぜひお客さんとして、ときどきでも遊びに来てください

★my




フリーマーケット締め切りました。

2009年08月28日 | お知らせ
ふれあいランド祭2009で開催しますフリーマーケットの申込を
定員になりましたので、締め切りとします。

申込いただいた皆様ありがとうございました。
また、今回はキャンセル待ちや、申込できなかった皆様は、次回の機会に
申込いただければ、と思います。

9月6日、ランド祭当日、天気がちょっと気になりはじめましたが、
爽やかな秋晴れを祈りつつ・・・・当日、フリーマーケットにどんな
玩具が・・・・(×)、どんな出店があるのか、スタッフながら、
楽しみにしています。

当日、出店される方、買い物を楽しみに来る方、それぞれの楽しみ方はあると思いますが、晴れることを祈りつつ楽しみに待ちましょう。

健康測定会のお知らせ

2009年08月27日 | お知らせ
8月も下旬になり、秋が少しずつ近づいています。
同時に秋祭りも・・・・

今年度、2回目の健康測定会を行います。

 日時:平成21年9月27日(日)
    1回目:12:20~13:00(定員30名)
    2回目:13:15~14:00(定員30名)
    3回目:14:00~14:45(定員20名)
 内容:ストレス度チェック、簡単体力チェック
    バランス分析 その他
 
参加につきましては、事前申込が必要になります。
時間を確認の上、都合の良い時間にお申込ください。

 
同時に、測定会をお手伝いいただける「ボランティア」も募集しています。
興味がある方は、ふれあいランド岩手までお問い合わせください。

今回の測定会では、岩手県予防医学協会の協力により「生活習慣病予防健康相談」
のコーナーを設けます。
こちらの方も是非、参加してください。

今年こそ、食欲の秋のみではなく、スポーツの秋も楽しむように、自分の健康を測定してみましょう。

災害義援金の受け入れについて

2009年08月26日 | お知らせ
去る、7月下旬に山口県防府市及び山口市、福岡県飯塚市で発生しました豪雨災害では、多くの方が被害に遭われました。

被害に遭われた皆様を支援するため、ふれあいランド岩手 総合受付前では災害義援金の受付を行っています。

皆様の多くのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

「山口県7/21大雨災害義援金」 平成21年8月26日まで

「福岡県7月豪雨災害義援金」 平成21年8月31日まで