マコちゃんです
<皆さん今年も応援よろしく>
友達の娘さんが昨年の2月に世界の旅にへ出かけようと
ブログ立ち上げて一人で世界へ旅立をしました。
良かったら見て応援してあげて下さい。

MIKIちゃんの世界の旅
南米チリ

<バイバイ、モアイ☆イースター島>
世界の旅へ出かけよう。

先輩の
フォト ギャラリー 「高原季彩」素敵な写真がいっぱいです
全長58kmのナイアガラ川は、エリー湖とオンタリオ湖の間の地峡を分かつように流れている。
エリー湖の起点とオンタリオ湖の河口とには99mの標高差がある。
この写真は、ナイアガラ川がここでA型に大きくカーブして流れる。
川の落差は水力発電に利用されている。
カナダ側には1922年および1954年に、アメリカ合衆国側には1961年に水力発電所が設置された。
これらの水力発電所は合計4.4GWの電力を生産している。
また、これらの水力発電所のダムができたことにより、ナイアガラ滝下流における侵食のペースは大きく抑えられた。
ここでウズを巻いて流れオンタリオ湖に。
デトロイト.モーターショウ2010,お楽しみ下さい。
デトロイト.モーターショウ2010、クライスラー

よろしかったらポチっとお願いします。