光と自然のフォトファンタジー

心を癒す写真であなたを癒します。

マコちゃんですヨロシク

頂き物、葱(ねぎ)

2013-10-28 10:10:00 | 夜景
                    いつも応援ありがとうございます


                       世界の旅へ出かけよう


                         mikiちゃんの世界の旅


               今日の頂き物、葱、大きさが分かりやすく撮って見ました。

手前が一松本葱

長いので半分に切って撮影です。白い部分が半分を占めていて長い(70~80㎝)位はありました。

信州松本地方には、鍋料理に最適な、甘くてやわらかい「松本一本ねぎ」時代を超えて脈々と続く伝統野菜のひとつで、徳川将軍家が江戸城の正月に必ず口にしたと言われているそうです。

二本目は下仁田ネギ

他の品種のネギに比べて太く、また、いくつかの成分が他の品種に比べて多く含まれる。生のままでは非常に辛いが、加熱すると甘みが強くなり、非常に柔らかい滑らかな食感となる。

         (いずれも見事な出来ばえですね。Yさんご馳走様でした。) 


                    


                        宇宙をもつと楽しもう                        






  星出宇宙飛行士最新情報  国立天文台野辺山



                                               

                      パリモーターショー2012
                   
                  

             人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン よろしかったらポチっとお願いします。               
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コッペちゃんです