おばばの冷や水発信

年に数回 思い出した時にゆるく更新しています。そろそろ〇桶に片足突っ込んでます。

筋トレ的 トイレ事情

2015年04月30日 | 英語
移動中です。
季節が 良いので 乗り換え駅では
外国人もいっぱいです。

電車に乗る前に トイレへ

前に
とっても綺麗な金髪の
背の高い女性が 並んでいました。

しばらくすると
彼女の番ですが
彼女は チラッとトイレを見ると戻ってきて

どうぞ

とっさに

Japanese style toilet?
と 聞いたら
うなづいていました。

綺麗なのは 金髪だけでなく
お顔も お人形さんのように綺麗でした!!

まあ
それは良いとして
この和式トイレ・・・

外国人でなくても
日本人にもきついです。
若い人達は 嫌だ!と言います。
生まれた時から洋式ですからね。

年をとると
膝がキツイです。

そんなわけで
そろそろ
和式トイレは お払い箱にして欲しいかな~と思います。

ところで
とっさに
Japanese style toilet と いったのですが
それで よかったのかしら?

辞書で調べてみると
Japanese style toilet と ありました。

よかった・・・

でも もうひとつ

squat toilet と ありました!

Squat と言えば 筋トレの定番みたいなイメージが・・・
筋トレ トイレは キツイです。

もし
ガイドブックに


筋トレ トイレ 設置されています。


なんて
書いてあったら・・・

嫌ですね~

もちろん
squat は しゃがむ と言う動詞ですが
他にも
色々意味があって

ほ~

と 思っていたのでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。