心配するな!なんとかなる。

今起きていること、ちょっと立ち止まって考えてみよう。

JOC竹田会長ご乱心 日韓オリンピック開催協力の謎

2013-09-11 20:46:42 | 日記
2013/09/11

JOC竹田会長に伺いたい。

なぜ、2020年の夏季オリンピック東京開催の足を引っ張っていた韓国と2018年

平昌開催と2020年東京開催で協力しなければならないのか。

大体韓国は先の日韓ワールドカップの日本からの借款を返済し終えたのか。

完済していない挙句、日本に感謝もせず反日的言動を繰り返すこのどうしょうもない連

中になぜ支援しなければならないのか明確に説明願いたい。

それとも竹田会長自身、何か韓国に握られてる弱みでもあるのではないか、と勘繰りた

くなる話ではある。

応援するなら会長のポケットマネーですればよい。

どうか、政治経済のみならず、スポーツにまで韓国との柵を持ち込まないで頂きたい。

恩を仇で返すような国に資金・ノウハウの協力などする必要なしと考える。

この件では安倍首相の毅然たる姿勢が望まれる。



みの親子問題で TBS 日テレはどう見識を示せるか

2013-09-11 17:55:37 | 日記
2013/09/11

日頃りっぱなことを言い、権力その他に影響力を示しているメディア各局、自社に関する

不祥事には、何かと理屈をつけて有耶無耶にしようとするその姿勢、到底許せない。

第四の権力としての自覚、全くなし、国民に対する責任もなにも取らずごまかし続けるな

ら天誅下ること必定。

世間を敵にまわして不正を庇う理由などある訳なし。

一刻も早くガバナンスを効かせて行動せよ。

痴漢と泥棒守るメディア不要。

みの親子は何時まで待っても、自ら身を引かないぞ。

みのは、夏休みなどの理由などで雲隠れせず、堂々とマイクの前に立ち謝罪した上、当

面活動自粛を宣言すべき。そうしなければお天道様が許さん。

歓迎 政府 尖閣への公務員常駐へ 菅官房長官

2013-09-11 06:01:36 | 日記
2013/09/11

尖閣国有化1年、中国公船による日本領海侵入等の挑発行為は収まらない。

10日には中国海警局の船8隻が領海侵入した。

尖閣諸島国有化以降の中国公船の領海侵入は計63回に達するという。

中国外務省報道官は同日の定例記者会見で菅氏の尖閣への公務員常駐に言及したことに対

し、「中国の領土主権に対する、いかなる挑発行為も許すことは出来ない」と批判した。

繰り返される中国の執拗な挑発行為に対し、黙って黙認するだけでは中国の行為を追認す

るシグナルと取られる。

ここは中国に対し、挑発行為は日本の実効支配を強める効果しか齎さないことを解からせ

よ。

尖閣への公務員常駐は軍事行為でもなんでもない。

一刻も早く島に、石垣漁民が安心して漁のできる施設や環境保全できる態勢を整えるべ

き。

日中国交回復時の尖閣棚上げなどの偽り論の脅しに屈することのないよう政府には毅然た

る姿勢を望みたい。

日米の強固な連携を背景にそれは可能、オリンピック招致で世界の日本への関心は高まっ

ている。

国際世論は日本の見方である。

台湾、フィリッピン、ベトナム、チベット、インドなどの中国に苛められている多くの国

の範となれ、日本。

戦後体制を軍事力で壊そうとする中国、暴力に脅されない安全な国は逃げていては造れない。

尖閣に執拗に領海侵犯を繰り返し、何とか日本に領土問題の存在を作り出そうとする汚く

姑息な中国、思慮のない野中・鳩山を始めとする国内の反日勢力に負けずに頑張れ。