心配するな!なんとかなる。

今起きていること、ちょっと立ち止まって考えてみよう。

橋下市長・維新の 大阪都構想に違和感

2013-09-15 17:53:33 | 日記
2013/09/15

堺市の選挙


大阪都構想が争点 堺市民の選択は?

 大阪府堺市長選が9月15日告示(29日投開票)。最大の争点は地域政党「大阪維新の会」の掲げる政策で、橋下徹代表が提唱する大阪都構想の是非です。再選を目指す現職は都構想に反対の姿勢。維新側は公認候補を立て対立しています。市民はどういう選択をするのでしょうか。(Yahoo!みんなの政治)


とのこと。


しかし、法律的には可能でも

都(みやこ、と)とは、

都(みやこ)
「宮処(みやどころ、みやこ)」から転じた言語で、天皇の宮殿が所在するところを指す言葉である。藤原京(奈良県橿原市)、難波京(大阪府大阪市)、平城京(奈良県奈良市)、長岡京(京都長岡京市)、平安京(京都府京都市)、東京など。
上記を拡大的に解釈し、現在では政治や行政の中枢機関が置かれた都市に使用されることもある。統治システムの階層ごとにその中枢が設置される都市があるため、国家レベルの中枢都市は「首都」と言い、広域自治体(米国では州、日本では都道府県)レベルの中枢都市は俗に「州都」、「道都」、「県都」などと言う。→都道府県庁所在地


なぜ、維新の会が大阪都構想に拘るのか不明。

橋下構想、何かとマルハン利権も見え隠れして諸手を挙げられないところが残念ではある。



hasimotoi


都になるなら歴史的にみて京都では。

京都都では語呂が悪いな、やはり。

目覚めた中国国民を支援しよう 独裁国家 中国崩壊まで

2013-09-15 17:39:35 | 日記
2013/09/15

とまれ、日本は今のところ良い国だ。

当ブログのように、思ったこと 言いたいことが自由に表現できる。


勿論、出来る限りの裏づけは取ってはいるが。

秘密保護法案の話しあるも、これは国家秘密を海外に売り渡し私腹を肥やす国家公務員

等の輩への対応と認識しているが…。

中国ではやや事情が違うようだ。

一般国民の政府批判を潰そうとする共産党独裁国家ならではの話。

中国の北朝鮮化に危惧する中国国民多し。

日本の反日メディアに期待出来ない以上、草の根の支援が必要か。

願わくば、独裁中国の崩壊することを。

そうすれば、腰巾着 韓国(北朝鮮ではない)も行き場を失う。

しかし、まあ ネットの声を法律で縛ろうとは、なんとまあ前時代的発想だこと。

それは無理というものだ。