腹立ち半分IT日記annex

niagaratter(niagaratriangleのポスト)・ブログ人の閉鎖により腹立ち半分IT日記を引っ越してきた

テザリング有料?

2018-04-08 | IT
ほとんど使っていないけれど,たまに旅先で使うテザリングが5月末で無料を終了するというのだ。

ほとんど使っていなかったから,テザリングオプションを解除しなければと思ったのだけれど,私のプランは5GBプランで,有料化の対象じゃないのか?



https://www.businessinsider.jp/post-164010

●対象となるソフトバンクユーザー
データ定額 20GB/30GB、家族データシェア 50GB/100GB、法人データシェアギガパック(50)/(100)
上記のいずれかに契約しており、かつ「テザリングオプション」に加入しているユーザー


ほとんど使っていないんだから,念のためオプション解除しておこうか?

2018年4月12日追記

やっぱり5GBは,引き続き無料のようだ。解約しなくて大丈夫。

iPhoneでモノラルオーディオ

2012-07-02 | IT
自転車を運転しながらヘッドフォンの装着は禁止となった。しかし、両耳を塞いでの装着が禁止なのであって、片耳だったら大丈夫。

ほぼ毎日自転車通勤で、録音したラジオを聞きながらの運転なので、片耳イヤフォンで聞いている。しかしラジオはFMなので、ステレオ放送だ。片耳だけだと片方の音しか聞けない。

いろいろ探して、ステレオ-モノラル変換プラグを見つけようと思ったが、近くの量販店には売っていない。Amazonから買おうと思ってい調べていたら、ステレオ端子にモノラル端子を接続するとショートするということを知り、あんまり役に立たないということがわかった。買わないでよかった。

あの多機能のiPhoneだから、モノラル出力することができるんじゃないか?と思って調べたら、なんだ簡単にできるんじゃないか。

こちらのサイトで説明があった。設定からできるのか。早くやっておけばよかった。


Xmarks ブックマークツールバーと同期

2010-10-11 | IT
Xmarksでブックマークを同期している。iTunesとも同期することによって、iPhone、2台のMacとブックマークを同期し、職場のPCは、web上でブックマークを使っている。

ちょっと不便だったのは、ブックマークフォルダと同期していたこと。普段safariではブックマークツールバーを使っているので、そちらと同期してもらいたい。ツールバーにブックマークして、さらにブックマークフォルダにもブックマークしていた。

何かいい方法があるはずと思って、検索したら、なんだ、Xmarksのwebで設定ができるんじゃないか。

http://macindows.seesaa.net/article/153026019.html

こちらで設定変更してみた。うまく行くかな?なんて期待していたら、Xmarksは2010年1月にサービス終了とな。なんなんだー!月々100円くらいだったらお金払ってもいいから使いたい。でも、そのくらいじゃ収益上がらないのかな?

http://ameblo.jp/mmaeda/entry-10662274712.html


iBooksにPDFを入れる

2010-08-12 | IT
いつも持ち歩きたいPDFファイルがあったので、iPhoneのiBooksに入れようと思ったら、iTunesメニューに「ブック」の表示がない!

なんなんだ?と思って、iTunesのiPhoneメニューをクリックして、ブックを同期するにチェックを入れたが、何にもん変化無し。

なんだ、iTunesの環境設定[一般]の「ブック」のチェックが外れているじゃないか。それだけのことか。


MacbookのHDD残量が……

2009-03-31 | IT
iPhoneSDKをインストールしようと思ったら、なんとこのソフトは4GB超であった。どおりでインストールできないわけだ。MacbookのHDD残量が5GBくらいしかない。

いかんと思って、巨大なファイルを見つけて移動させたり削除しようと思うのだが、それほど大きなファイルがない。検索で見つけられないか?と思ったら、Finderには「○○以上」という検索方法があった(設定しなければなのだが)。

500MB以上で検索しても、iPhoneSDK以外はヒットしない。だからiPhotoのライブラリを移動させたり、iTunesのライブラリも移動させようかどうか迷っている。


iPod wall ってどう?

2008-11-28 | IT
iPodTouchを使いこなせるようになったが、部屋にiPod wallなるものがあったらいいなぁと思った。

どういうものかというと、iPodTouchの壁掛け版だ。17インチぐらいの液晶で壁に掛けておく。もちろん取り外して使うこともできる。

部屋には wallカレンダーがかかっていて、写真が飾ってあって、テレビを見る。それを1つに統合できないか?と思うんだ。iPod wallでカレンダーやら、写真やら、動画やらを見る。カレンダーにはパソコンで書き込んだものが反映できたり、簡単なメモだったらタッチパネルだから書き込める。いつもカレンダーを表示させなくても、それを写真に切りかえる。写真も気分によって変える。動画を見たいときもそのiPod wallで見られる。webのニュースサービスを表示させれば、最新のニュースも見られる。

iPodTouchを作るよりも大きいものなので、安上がりに作れるんじゃないだろうか?3~4万円くらいでApple社が作ってくれないかなぁ?


iPodTouchで青空文庫

2008-11-02 | IT

オフライン状態で青空文庫を読みたい。しかし、データとして保存するソフトは有料である。無料の青空文庫なのに、それを読むためにお金を払うというのはどうも納得がいかないので、工夫してみた。

一太郎には「画像で保存」機能があるので、青空文庫の作品をコピペして保存すればいいんじゃないか?と気がついた。問題はサイズである。

ハガキサイズを設定し、文字の大きさを20ポイントにした。フォントは読みやすい楷書体を選んで、「画像で保存」をすると、普通サイズの作品は80頁ぐらいになる。それらをiPhotoに登録して、iPodTouchに転送する。

おお、快適に読める。指でスライドすると次の頁になる。これで無料で読めるわけだ。

しかし難点がちょっと。

  1. 縦書きで保存したのだが、縦書きは左から右に読むが、次の頁をめくる時は左から右にスライドさせなければならない。
  2. ブックマークができないので、いちどiPodTouchの「写真」を閉じると、どこから読んだのか探さなければならない。

でも、快適に読めます。


WindowsXPで無線LAN

2008-06-02 | IT
Fonには繋がらないのだが、どこのものかわからない無線LANに繋げることができた。勝手に繋がったのだが、どうも近くの専門学校の生徒用の無線LANらしい。

Fonに繋げようとしても勝手にそっちに繋がってしまうのだ。

繋げていてもいいのかな?


私のmacbook

2007-12-26 | IT

職場でネットに繋げないとなると、この夏に買ったmacの意味が無くなってくる。macを起動している時に使っているソフトは、メーラーか、ブラウザか、たいていはどちらかだ。つまり、ネットにアクセスする時にOSXを使っている。

仕事の書類を作る時は、ほとんどが一太郎かロータス123なのだが、これはウインドウズでしか使えない。OSXを終了させ、ウインドウズを起動させている。

なんだか意味ねーじゃん。

2月までの辛抱だ。




web2.0の恩恵

2007-11-29 | IT

本日GoogleAdSenseで入金がありました。11,217円でした。円高だからちょっと損したなぁ。1月から始めて11ヶ月で約1万円。まぁまぁかなぁ?

でもこういうのは初めはクリックしてくれるけど、だんだん下火になるから、今後はこんな収益は期待できないのかな?

infoseekの払いがまかなえればいいか。年6,000円。




HDDレコーダー

2005-07-10 | IT
HDDレコーダーがほしくなってしまった。しかしうちはCATVだから、使い勝手が悪そう。というか、電子番組表や、キーワード自動録画機能が使えなければ意味がないなぁ。

早く完全対応する製品出てくれないかなぁ?


メールバックアップシステム構築

2005-03-23 | IT
今まではOCNに送られたメールを全てライブドアーギガメーラーに転送していた。それはそれでいいんだけど、spamメールや、広告メールがたくさんあって、必要なときにすぐに閲覧できない。それにいちいちspamメールを削除するのは大変だし。

それで、一度メールをBeckey!で読み込む。Beckey!はPopfileを通して読み込むので、spamメールには[spam]と件名の最初に付けられて読み込める。それをBeckey!のフィルタリングで削除。広告メールは[kokoku]と件名の最初に付けて、必要な通常のメールと一緒にライブドアーギガメーラーに転送する。

[kokoku]と付けられたメールは広告フォルダーに自動転送。よって、必要なメールは整理されて保存されるということになる。

結構悩んだ結果、このシステムが今のところ最善だ。


webページでのメールアドレス表示

2005-03-17 | IT
spamメールが多すぎるので、webページのメールアドレス表示を文字コードにすることにした。

ググってみると、私のアドレスがたくさんヒットする。機械で読み取れないように全部を文字コード化するのがたいへんだった。2年以上更新していないページは1996年に作ったものだった。今年で10年目たくさん機械で読み取られるはずだ。

さて、spamメールは少なくなるでしょうか?


<a href="http://www.ichitaro.com/2005/">一太郎2005</a>

2005-01-23 | IT
買おうか、どうしようか迷っている。機能がアップしているのは良いんだけど、私のノートパソコンで快適に動くかどうか……。MEなんだけど。

ATOKはよくなっているし、角川類語辞典も別売りである。でもATOKを2005にすると、今まである共同通信社辞書が使えなくなって、これもアップデートしないと行けないんだよなぁ。金がかかるー。