私はさいすけを使っているから、この設定は全くいらなかったんだけれど、カミさんがiPhoneにして、家族のカレンダーを共有するためにこの設定を検索していた。
文字だけだけれどとてもわかりやすい設定方法が書いてあった。
設定方法
情報はちょっと古くて、1箇所だけ「サーバー」のところが、違っていた。IDやパスワードを入れると次に「サーバー」の画面が出ると書いてあったが、今は「サーバー」の設定も同じ画面でできる。
昔、エクスチェンジで設定しても双方向同期ができず、「さいすけ」を導入したんだったよなぁ。でも、iPhoneの画面で月表示で予定が文字で表示されるから、非常に便利なんだな~。


文字だけだけれどとてもわかりやすい設定方法が書いてあった。
設定方法
情報はちょっと古くて、1箇所だけ「サーバー」のところが、違っていた。IDやパスワードを入れると次に「サーバー」の画面が出ると書いてあったが、今は「サーバー」の設定も同じ画面でできる。
昔、エクスチェンジで設定しても双方向同期ができず、「さいすけ」を導入したんだったよなぁ。でも、iPhoneの画面で月表示で予定が文字で表示されるから、非常に便利なんだな~。
