私の職場のネット環境で、Xmarksが閲覧できなくなるかも?という不安があった。私の職場のネット環境は、フィルターがかけられて、それにより見られるサイトが制限されている。ある日は閲覧できていても、突然閲覧できなくなることは平気で起こっている。なんでブックマークサイトがフィルターに引っかかるのかわからないが、閲覧できない日があった。
しかも職場のパソコン環境は、インターネットエクスプローラーにアドインを入れるような簡単なことでも、してはならないことになっている。実際にやろうと思ってもインストールできないのだ。だからいろんなサービスをブラウザで閲覧する方法しか無いのだ。
不思議なことに、Google関連のサービスは全て表示できる。よって、普通ならブロックされるTwitterもiGoogleのガジェットを使って閲覧できるのだ。それはともかく、普段家で使っているブックマークをXmarksと同期させて使っているため、Xmarksが閲覧できないと大変なので、今のうちにGoogleブックマークにコピーしておこうと思った。
それにXmarksはサービスが1月で終了なんていう噂もあったのだが、終了予定日の1月11日を過ぎても閲覧できるから、新たな運営会社が引き継いだのかな?まぁ、それはうれしいことだが、いつサービス終了になるかわからないので、今のうちにバックアップをとっておく必要もある。
1)家のMacのsafariのブックマークはXmarksのアドインが入れてあるので、同期できている。
2)Xmarksで自分のブックマークを表示させて、〔Tools〕の〔Expor Bookmarks to HTML...〕によって、ブックマークをダウンロードして保存する。
3)http://www.delicious.com/というyahoo!(USA)のブックマークサービスにサインインして、2)で保存したファイルからインポートする。
4)http://delicious-export.appspot.com/というサービスがあるので、deliciousにも、Googleにもログインした状態で、Export to Google bookmarksのボタンを押す。
safariのフォルダ階層はタグという形で引き継がれるので、ご安心を。
deliciousのサービスも近いうちに終了という情報がネットに載っていたので、早めにしないといけないかもしれない。