栃木の木々 

栃木県の風景。

鹿沼市 18.2.18の画像 東武線楡木駅

2022-07-07 | テレビ用のスライド画像

栃木県鹿沼市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光市 17.4.18の画像 東武線下小代駅

2022-07-07 | テレビ用のスライド画像

栃木県日光市(旧今市市)

この木造駅舎は曳家され、近くに保存されています。現在の下小代駅はこじんまりした駅舎になりました。

国登録有形文化財

■HPとちぎの文化財・・・・

指定内容 指定年月日 平成21年4月28日

●文化財概要

木造平屋建、瓦葺(一部鉄板葺)。
この駅舎は、東武鉄道日光線が開業した昭和4年に建築され、平成19年まで東武鉄道日光線の駅舎として利用された。
内部には待合室、事務室、炊事室、宿直室が設けられている。明治末期から標準化が進められた駅舎の典型的な例で、内外部ともに創建当時の状態を残している貴重なものである。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野市(田沼) 17.11.20の画像 東武線 多田駅

2022-07-07 | テレビ用のスライド画像

栃木県佐野市

多田駅は建て替えられて、現在は小さなプレハブ駅になっています。

2005年

木造駅舎は風情がありますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする