平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

私の高校時代 / 戦災孤児

2018年01月17日 | 今日の動き #茨木市議会議員
写真は新社会党本部のある神保町界隈

脱原発の城南信用金庫


専修学校




 午前中は高槻市議、島本町議、医療関係者と大阪府三島救命救急センターについて意見交換。特定のテーマで協力して調査するのは楽しいものです。早速、保健医療課に対して情報公開手続き。

 もう一つはセンターの対応について福岡茨木市長、濱田高槻市長、森山摂津市長の各市長、山田島本町長がどう考えているか見解を求め、3月議会で追及します。

【今日のメモ】
「お元気ですか」のセット作業、ピースビラも到着、明日は日本国憲法バンフも届く予定です。活動全開です。

・・・・・・・・・・・・・

 Facebookで加世田高校時代のクラスメートとやり取り。高校時代、クラス女子と話すことは皆目と言っていいほどなかったものです。

 私の高校時代はシラケ、そんな感じでした。

 大学受験の朝補習、夏休み補習に反発して1年の2学期から補習を拒否。高石友也のコンサートに行ったら門前に教師が張り込んでいて「帰れ」の指導。彼ら(教師)をおかしいと書いたら「教師を彼らとはなんだ」と職員室前に立たされました。

 校則でアルバイトは禁止、修学旅行は女子だけ・・・。

 高3になったらさらに受験中心。社会科は日本史中心で、世界史まではなんとか実施の方針。地理で受験の生徒が反発して申し入れ。地理まで広がったものの、政経で受験の私ともう1人は他科目授業のクラスの片隅で自習でした。残念というより気分的には楽だったのですが・・・。

 大隅半島の内之浦でロケット打ち上げの時は白煙が見えないかと抜け出したものです。

 卒業生一言集に私は高校への反発で「人間でありたい」の7文字だけ。担任の中村哲郎先生から「もうちょっと書いてくれ」と頼まれましたが「これが私の気持ちです」と断りました。

 そんな高校時代でしたが楽しいことも。

 2年の時は白尾達哉先生のクラスで学期が進むにつれみんな仲良くなり、塘池までハイキング。

 3年を目前にして修学旅行があり、クラス女子にクラス男子一同で「美奈のいない飛雄馬みたい」と打電しました。当時「巨人の星」は少年マガジンに連載されていて、「明日のジョー」とともに超人気の漫画でした。帰ってきた女子に感激したと言われたものです。そうそう、よど号ハイジャック事件(1970年3月31日)にも遭遇したのもこの時の修学旅行でした。

 何年か前の加世田高校同窓会で校長は「今は男子も修学旅行に行っています」と笑っていましたが・・・。

とりとめのない高校時代の記憶です。

1970年の主な出来事
■日本万国博覧会(大阪万博)開幕(入場者6,421万 8,770人)
■日本航空機よど号ハイジャック事件発生
■大阪・天六駅でガス爆発、死者79人。
■ボーリング・ブーム
■ケンタッキー・フライド・チキンの1号店が名古屋にオープン
■マクドナルド日本第1号店が銀座店にオープン
■「ちり紙交換」開始
■ウーマン・リブ大会
■国産人工衛星「おおすみ」の打ち上げに成功
■電電公社(現・NTT)がキャッチホンの発売を開始
■アポロ13号打ち上げ
■FM東京・大阪音楽FM・福岡FM音楽放送が本放送開始
■植村直己・松浦輝夫がエベレスト登頂に成功
■日本初の歩行者天国が銀座、新宿、池袋、浅草で実施
■初の公害メーデー実施
■三島由紀夫ら自衛隊東部方面総監部に乱入し2人割腹自殺。


【今日の情報紹介】

中日春秋2017年12月19日

 金子トミさん(87)は四十五年もの間、苦楽をともにした夫が逝った瞬間、わっと泣きだし、そして謝ったという。「ごめんなさい。結婚する前、東京の上野で、浮浪児生活をしていた過去を、とうとう隠し通して」

▼金子さんは空襲で父母を奪われ戦災孤児となった。行く当てもなく上野ですごしたが、やせ細った子どもが毎日のように死んでいった

▼当時十二万人以上もいた戦災孤児をおびえさせた言葉が、「狩り込み」だ。本来は「獣を追い立て捕まえる」との意味の言葉だが、街角で「狩り込まれた」子らは鉄格子のある収容所に入れられ、こんな言葉を掛けられたという。「おまえたちは野良犬で、街のゴミみたいなもんだ」

▼金子さんら戦災孤児十一人の体験を伝える絵本『もしも魔法が使えたら』(講談社)を読めば、多くの孤児が自らの過去を秘し続けた理由がわかるだろう。戦争で家族も何もかもなくしたのに、ゴミ扱いされた。信じられない、信じたくない現実があったのだ

▼そういう孤児らを社会全体で守り育てるために生まれた児童福祉法が今月、制定から七十年を迎えた、自らも戦災孤児で、『もしも魔法が…』を書いた星野光世さん(84)は、この法を「戦争と引き換えに得た法律」と呼ぶ

▼今なお、形を変えて襲いかかる暴力や貧困などから子どもを守るため、磨き続けていかねばならぬ「盾」である。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆日々更新が目標ピースアクション #平和 #憲法 #人権 #原発 #1000人委員会
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか」   

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする