平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

生理の貧困に関する資料②

2021年04月13日 | 今日の情報紹介 茨木市議会議員
 「お元気ですか」配達、教育委員に生理の貧困に関する資料送付と配達。今日も郵送や自宅ポストへの投函など署名が届きました。夜は署名についての感想の電話。

夜は勉強会。



生理の貧困、昔から 生理用品ない子、保健室で迎えた元養護教諭「いじめられないように」 隠された真実 4/6(火) 10:38配信 埼玉新聞
 新型コロナウイルスによる経済的な困窮で生理用品が買えない「生理の貧困」。コロナ禍でクローズアップされ、自治体などで支援が広がりつつある。一般社団法人「“人間と性”教育研究協議会」(東京)代表幹事の金子由美子さん(64)は「つらい思いをしてきた子どもたちは昔からいる。子どもの貧困にジェンダーの視点は欠かせない。隠されてきたことに目を向けられたことは良いことで、いいきっかけになればと思う」と話している。

 埼玉県川口市立中学校の元養護教諭で、「保健室の先生」を長く務めた金子さんによると、生理用品を毎月、保健室に受け取りに来る子どもは以前からいた。金子さんは「生理に関して、あまり目が向けられてこなかった。人前で言うなと、当然あることなのに隠されてきた。親が当たり前に準備すると思われていたけれど、1人親家庭は仕事に追われ、できない家庭もある」と語る。

 女の子は脇毛、男の子はひげが生えてきても、カミソリなどを買ってもらえない子がいたという。金子さんは保健室に安全カミソリを常備して渡していた。洗濯をしてもらえないなど、清潔感のない子はいじめの対象になるため、より気に掛けていた。

 病気やけが以外で保健室に行かないように指導する学校もあるという。金子さんは「貧困層の子どもは立場が弱く、自分の権利を主張することが難しい。生理用品を買ってもらえない子、父子家庭の子。毎月取りに来る子には毎月取りに来る理由がある。誰もが出入りできる開かれた保健室が必要」と指摘する。

 さいたま市は5日から学校の保健室のほかに、各区役所の保健センターと福祉課で、生理用品を無償配布する。金子さんは評価しながら、受け取りに行くにはハードルがあるという。「情報を得ているか。権利を認識しているか。バスや電車賃がかかれば、行かない。本当に必要な人に届かないかもしれない。女性の視点によるシステムが必要。薬局で受け取れるようにチケットを渡すとか、他の施設や女性トイレに置くとか、少し工夫が必要」と話している。

5人に1人「生理用品買うのに苦労」 自治体、学校で配布広がる
毎日新聞 2021/3/29 18:48(最終更新 3/29 18:48)

 経済的理由などで生理用品を十分に入手できない「生理の貧困」の問題が、注目されている。若者の5人に1人が「生理用品を買うのに苦労した」という調査結果の発表を受け、一部の自治体では役所の窓口や学校で無料配布する取り組みが広がり始めている。【藤沢美由紀・統合デジタル取材センター】

 調査を実施したのは、生理に関する啓発などに取り組む任意団体「#みんなの生理」。過去1年に生理を経験した高校生以上の学生を対象に、2月17日からオンラインでアンケート調査を実施。3月2日までの集計結果を公表した。

 集計結果によると、過去1年で、金銭的理由で生理用品の入手に苦労したことがあるかとの質問に、「ある」と答えた人は20・1%に上った。また、過去1年以内に、金銭的な理由からトイレットペーパーなど生理用品でないものを使ったことがあると答えた人が27・1%いた。さらに、生理用品を交換する頻度を減らした経験のある人は37%に達した。

 アンケートの自由記述欄には「生理用品の値段をもう少し低くしてもらえたら生活費に回せる」「月経困難症で定期的に産婦人科に通っている。母子家庭で学費を自分で払っている大学生には経済的に厳しい」といった切実な声も寄せられた。

 「生理の貧困」問題が注目される背景には、コロナ禍による非正規雇用の女性の経済状況の悪化がある。生理用品の価格は1パック数百円だが、まとまった量が毎月必要となり、なければ日常生活は成り立たない。状況の悪化を受けて、一部の自治体は、生理用品の無料配布を始めた。いち早く動いたのが、東京都豊島区だ。同区は若年女性への支援策を検討するプロジェクトに取り組んでおり、参加する支援団体から「相談を受ける中で、生理用品を渡すことがある」との声を聞いていた。ちょうど入れ替え時期を迎えていた防災備蓄品を活用し、一人親家庭などに生理用品と食材などを約500パック、3月15日から19日まで生理用品や非常食をまとめた袋442パックを区役所の窓口などで配布した。この袋を16日朝に受け取った区内在住の女性(39)は「生理用品は自分で作るなどの工夫もできない必需品。切らしたら困るので、配布はありがたい」と話した。


窓口ではカードを提示するだけで生理用品を受け取れるように工夫された

 同様の取り組みは、東京都内では足立、北、荒川、目黒などの各区にも広がっている。期間や配布個数は限定されているものの、受け取る人の心情に配慮し、窓口に置かれたカードを提示するだけで受け取れたり、女性職員が対応したりして、各区とも工夫を重ねる。

 生理用品は子どもも必要とするが、家庭の事情で十分に手に入れられなければ影響は深刻だ。兵庫県明石市では公共施設での配布の他に、市立の小中高校と養護学校計43校で、保健室の常備分を増やした。また東京都多摩市では、3月17日から市立の全小中学校26校で生理用品1664枚の配布を始めた。

 多摩市では、各校にある防災備蓄用の生理用品を活用し、女子トイレの個室に置くことにした。多摩市教育委員会の山本勝敏参事は「これまで学校での配布はしていなかったが、生理の貧困で困っている子どもがいるかもしれないと問題意識を持った。生理用品のことを口に出せない子や、受け取るところを見られたくないという子もいることから配慮が必要と判断し、個室に配備することを決めた」と説明する。

 さらに各校では、家庭で必要としている場合は連絡をもらえれば提供すると、保護者へ一斉通知している。山本参事は「コロナ禍もあって困っている子どもや家庭への支援を今後も続けられるよう検討を進める」と語った。

 「#みんなの生理」の福井みのり共同代表は、自治体の取り組みについて「生理用品を無償配布する動きが広がっていることは心強い。さまざまな理由で生理用品を入手することが難しい人がいるので、『経済的理由』に限定するのではなく広く扉を開いておいてほしい。また、この動きを一時的なものとして終わらせず、継続していくことが重要だ」と話した。

<新型コロナ>生理用品を無償配布、さいたま市が発表 全市立学校に備蓄、全10区役所で4月から配布 3/26

 新型コロナウイルスの影響で経済的に困窮した女性らが生理用品を購入できない「生理の貧困」問題で、埼玉県さいたま市の清水勇人市長は25日の定例会見で、困窮する女性や子どもたちを支援するために、生理用品を無償配布すると発表した。3月末までに全ての市立学校168校に備蓄し、全10区役所で4月5日から無償配布する。本年度予算から計386万円を充てる。

 市教委健康教育課によると、市立小中高校など168校に2万円ずつを支給。40パックを購入できる見通しで、各学校が保健室に備蓄を追加し、必要な子どもたちに配布する。市生活福祉課によると、5万円ずつを各区役所に支給で、それぞれ100パック購入できる見通し。区役所の保健センターや福祉課の窓口で、女性職員が対応するという。

 清水市長は「生理用品を配布するだけでなく、悩みを抱えているケースが多いと思っている。子どもたちや女性から話を聞いて、背景や状況を把握していきたい」と述べた。

 生理の貧困を巡っては、国会でも取り上げられ、東京都豊島区などが生理用品の無償配布を開始している。さいたま市議の有志が、清水市長に対策を求めて緊急要望していた。

日本でも「生理の貧困」 必要なのに生理用品高くて買えない切実な声
毎日新聞 2021/2/7 16:19(最終更新 2/19 20:49)

 最近、生理の話を見聞きすることが増えた。生理を題材にした漫画「生理ちゃん」がヒットし、人気俳優の主演で2019年に映画化された。テレビの特集番組ではタレントが明るく生理を語る。一方で、生理用品が高くて買えない人がいるという。生理用品は、生理のある女性には絶対に必要なものだ。生理用品の経済的負担について取り組む団体に寄せられた、切実な声とは――。【藤沢美由紀/統合デジタル取材センター】

「生理用品の負担不平等」署名4万超
 まずは、基本的な話から始めたい。

 生理は女性の体で一般的に10~50代に毎月起き、約5日間血液などの「経血」が体外に排出される。生理期間中は下着につけて使う生理用ナプキンなどの生理用品が常時欠かせない。ナプキンであれば2~3時間おきに交換し、使い捨てるタイプが一般的だ。1個あたりは数十円だが、まとまった量を常時買い足す必要がある。

 今、そんな生理用品の経済負担を訴える声が大きくなっている。

 「生理用品は決してぜいたく品ではありません。多くの人が社会で安心して学び、働き、生活し、自己実現するのに必要不可欠なものです」

 オンライン署名サイト「チェンジ・ドット・オーグ」では「生理用品を軽減税率対象にしてください!」と訴えるキャンペーンが実施され、現在までに4万5000件を超える署名が集まっている。

「生理用品かパンか」苦しみ今も
 「1人暮らしでお金も無く、生理が来てしまった時に金銭的、体力的にも精神的にも苦しく困ったことがたくさんありました」

 「生理用品が無ければ経血を垂れ流すことになるので生活必需品です」

 署名とともに寄せられた声には切実さがにじむ。署名が始まったのは、生理用品も含め消費税率が10%に上がった直後の2019年12月。立ち上げたのは、…


【今日の情報紹介】

・・・・続く・・・・・

このブログは2006年5月6日から毎日更新しています。

2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか」
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする