がんばれ福島原発!

福島第二原発の建設から福島第一原発のメンテナンスをしていた経験から、現在苦境にある福島第一原発の現況を分析し、応援します

がんばれ浪江町長・・・しなくていい被曝で殺人行為告発へ

2012年04月13日 | 原発
普通考えたら当たり前のことだが、浪江町長が国と県を相手に刑事告発することが可能かどうか

専門家に検討を依頼したことを明らかにした。


原発事故後、放射性物質の拡散予測システム「SPEEDI(スピーディ)」の結果が公表されず、

町民が放射線量の高い地域に避難し被曝ひばくしたことが主な理由としたが、これは当たり前の話。

告発が可能な場合は対象者や罪名も判断してもらう。5月下旬に結論を出す予定という。

浪江町では原発事故の発生直後から住民約2万1000人の大半が避難。

町によると、約8000~1万人が一時逃れた原発と反対方向の同町津島地区は、実際には放射線量が高かった。

馬場町長は「町民はしなくていい被曝をした。人の命を何だと思っているのか。殺人行為だ」と述べたが

当たり前のことを当たり前にしているだけ!!

がんばれ浪江町長!!


モチベーション持続の為にご協力お願いします・・ポチっと・・・役にたってますか?
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ココ押シテネ!
事件・事故ニュース ブログランキングへ
にほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへにほんブログ村