はい、週刊上野沼。

6時過ぎに出船
気温 3℃
表水温 9.5~11.5℃
水温かなり上がってきましたね~、期待が持てます♪
ここ最近トップドランカー使っていません。
なぜかというと・・・
再起不能なバックラをしてしまうから(泣)
しかも2回連続で(大泣)
クリークボヤージュで少し様子見た後、持ち替えて2投目でバックラ、終了・・・
ライン巻き変えたばかりなのに・・・
気を取り直し、流して行くこと1時間。
もう1コもバックラ。しかもまたまた再起不能・・・
ムリにほぐそうとして指切っちゃうし・・・
替えのリール、やっぱり持って来るべきだった。
後の祭りですけど。
予備ラインも用意していたほうが良いかもね。
昔、きちんと予備を用意している人の記事とか見て、そんなに必要かな~なんてバカにしてましたけど、
やってみるとよく解ります。
バカにしちゃイケませんね。 反省。
なんとか1個はラインが出る範囲でやれそうだったので、それとスピニングでとりあえずやって行きましたが、
そんな気持ちで集中出来るはずもなく・・・
その後は、いつもと変わりなくって感じです。

本日の1品
この時点でバックラの後だったんで、相当凹んでます。
捨てライン拾ってウロウロして桟橋へ。
時々見かける人が居たので、もしやと思い声をかけると、
やっぱり!
2月に50upを釣った人でした。
聞くと翌週にも同サイズを掛けてバラしてしまったとか。
若そうなのに地形もよく把握してるし、パターンとか、魚の動きとかよく考えていてタダ者ではありませんでした。
やはり釣れるべくして釣れたって感じですかね。
私はいまだに行き当たりばったりなので、余計に凹みますな。
キモはディープ、オダ、ベイトらしいですよ。
トップにはどれも絡みませんが・・・。
一旦別れて再び釣りに戻りますが、予報に反して雲が全然晴れずにさみーさみー。
風も先週同様びょーびょーだし、結構強い雨まで降ってくるしで、おもわず退散。
後から来たVハルもさらっとチェックして帰っちゃうし、その彼も早上がり。
片付け終わる頃には晴れてきましたが、相変わらず風は止みませんでした。
本日の収穫 なし。
帰り際、梅林にて

花が散り初めてて綺麗でしたよ。

6時過ぎに出船
気温 3℃
表水温 9.5~11.5℃
水温かなり上がってきましたね~、期待が持てます♪
ここ最近トップドランカー使っていません。
なぜかというと・・・
再起不能なバックラをしてしまうから(泣)
しかも2回連続で(大泣)
クリークボヤージュで少し様子見た後、持ち替えて2投目でバックラ、終了・・・
ライン巻き変えたばかりなのに・・・
気を取り直し、流して行くこと1時間。
もう1コもバックラ。しかもまたまた再起不能・・・
ムリにほぐそうとして指切っちゃうし・・・
替えのリール、やっぱり持って来るべきだった。
後の祭りですけど。
予備ラインも用意していたほうが良いかもね。
昔、きちんと予備を用意している人の記事とか見て、そんなに必要かな~なんてバカにしてましたけど、
やってみるとよく解ります。
バカにしちゃイケませんね。 反省。
なんとか1個はラインが出る範囲でやれそうだったので、それとスピニングでとりあえずやって行きましたが、
そんな気持ちで集中出来るはずもなく・・・
その後は、いつもと変わりなくって感じです。

本日の1品
この時点でバックラの後だったんで、相当凹んでます。
捨てライン拾ってウロウロして桟橋へ。
時々見かける人が居たので、もしやと思い声をかけると、
やっぱり!
2月に50upを釣った人でした。
聞くと翌週にも同サイズを掛けてバラしてしまったとか。
若そうなのに地形もよく把握してるし、パターンとか、魚の動きとかよく考えていてタダ者ではありませんでした。
やはり釣れるべくして釣れたって感じですかね。
私はいまだに行き当たりばったりなので、余計に凹みますな。
キモはディープ、オダ、ベイトらしいですよ。
トップにはどれも絡みませんが・・・。
一旦別れて再び釣りに戻りますが、予報に反して雲が全然晴れずにさみーさみー。
風も先週同様びょーびょーだし、結構強い雨まで降ってくるしで、おもわず退散。
後から来たVハルもさらっとチェックして帰っちゃうし、その彼も早上がり。
片付け終わる頃には晴れてきましたが、相変わらず風は止みませんでした。
本日の収穫 なし。
帰り際、梅林にて

花が散り初めてて綺麗でしたよ。