源造のウキ浮き釣り日記

NO WAR
ウクライナ侵攻に反対です!ガザ地区の即時停戦を!

参加しています。↓よかったら押してね。

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村

捜索釣行

2009年06月05日 20時26分56秒 | バス釣り
なくしたオリカラ。
もしかしたら浮かんで来てなかろうかと、捜索に行ってきました。

半分釣りなんですが。
5時過ぎ出船。

気温  18℃
表水温 21~22℃


1品

さてさて、まずは捜索。
軽く廻りましたが、やはり無いね~。
パドルでウイード地帯に突っ込んで行きました。


こんな感じ。
これなんて言うウイードなんでしょう?

パドル漕ぎながら岸際捜索するつもりでしたが・・・

私にはムリ!

もうね、漕ぐのでいっぱいいっぱいです。
漕ぎながら岸際なんて見れるかーい。

こうなりゃ、釣りじゃ。
ウイード帯だから、ほぼ誰も来て無いだろうと、コタマンを四方八方投げまくり♪

何も起きな~い

ライギョのバイトくらいあっても良いんじゃね?

良さげなハングを片っ端から撃って行きました。

漕いでは撃って。
漕いでは撃って。 の繰り返し

ヒーヒーです。

バイトすらねーし。

もう良いや、ウイード帯を後にしました。
ガマ狙い。

3時間が過ぎた頃チョボッ!と、ようやくショボバイト。

なんとか自分の活性も上がってきました。
また行ったり来たり数往復。

ブッピーの後ろで魚が反転したように見えたので、もう一度キャスト。

スッ・・・

音も無くルアーが吸い込まれる!

喰った!!

ギュウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ・・・・

また?!

トップドランカーまたもやぶち曲がり!

反転!

顔が見えた! 
まさか!まさか!!同じバスか!?

口の周りにエビモールが・・・・・








あるわけが無い。


ポロ~~~~~~~ン

あああぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・!

田んぼに叫び声がこだましました。
痴虫のように、太ももを叩きまくる私。

まただよ・・・

原因わかってるんですけどね。

バスの引きに耐えているとき頭の中で
「追いアワセしろ!』
「このルアーも切られちゃうんじゃないの~?」
この2つがグルグル回って、体が動きませんでした。

そう、これもオリカラだったんです。


記念のウロコ

こうなったらオリカラ探しというより、ここのバスを釣りたくなってきました。
しばらく放心したあと、仕切り直し。


何往復した事でしょう。


ヒックリーに

バシュッ!!

うぉりゃ~~~!

ノッたー!

プルッ・・・・

OOOOHーーーーー!orz・・・

いつも頭で5秒5秒と考えてたんですが、捕食音を聞いたとたんすべてが吹き飛んでアワセてしまいました。
まだまだですな~。

その後も何往復かしましたが、それっきり。
ここで1旦フロボを引き上げました。

携帯が2年経つので、エヴァ携帯でも予約しようかとショップへ。
整理番号もらって待ってる間に、予約が埋まって売り切れに・・・

あぁ、ついてないや・・・

この時点で値段知らなかったんですが、ネットで見たら、約じゅうまんえん!

ちょーっと、高くね??

買えなくて良かったかも。
10万あったらカヤック買うよ。






家でウダウダしてたら、良い感じに雨がパラついて来た。

こりゃ~、間違いなく2回戦でしょう♪

準備して、近くの野池へ。
ここでニューアイテム登場。

じゃーん

フローター♪

某全国チェーンで中古で買いました。
なんとお値段カニージャと一緒。

なぜかと言うと、ケンクラフトだから。
どこに居るのか、ケン・スズキ。

早速入水

水温  22℃

ん~、さすがケンクラフト、沈みます。
これは俺の調整が悪いのか??
後ろにくつろぐと脇の下から水入って来るし。チェストハイウエーダーの意味なし。

フローター詳しくないんだけど、チューブの周りのカバーって言うの?これがユルユルダブダブ。
なモンで、私が乗り込むとカバーが下に引っ張られて横のポケットも水浸し。
入れておいた、タッパーのルアーは半分水浸し。

ま、いいや、違うポケットに入れといた水飲もう。



ペットボトルが水に浮いてるし・・・
タオルで拭こう。


タオル水に浸ってるし・・・

心なしか、ジュースが泥臭いような・・・
なぜリバレイの3分の一の値段なのか、今わかりましたよ。



さて、小さい野池なので、何も無く1周終わろうとした時、オッパイルアーがピョコン!と跳ねるバイト。

2周目、やはり終わる頃サッチモに横から突進バイト!
フック、下だから。

反応ありそうな所を重点的にあれこれやりましたが、これっきり。
雨も激しくなってきたし、1時間半ほどで終了。

引き上げようとすると、チュウブとカバーの間にしこたま水が入って、オシッコたっぷりのオムツみたいにタップンタップン。
重てーし、ダメだろこれ~。

これじゃとてもランガン出来る代物じゃないや。
とりあえず乗らなくても取っておこうかと思ったけど、ダメだこりゃ。

安物買いのナントやらの典型でした。
あ~あ。


本日の収穫  なし。



コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする