源造のウキ浮き釣り日記

NO WAR
ウクライナ侵攻に反対です!ガザ地区の即時停戦を!

参加しています。↓よかったら押してね。

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村

週刊 上野沼

2010年12月07日 18時46分40秒 | バス釣り
今度は野獣アイドルだそうで。
たまには野獣になってみたい源造です。



はい、今週は今日しか空かなかったので行ってみました。


上野沼


天気予報は曇りだったんですけどね。

午後イチ到着。


やっぱ晴れてっし。


気合を入れてと。



気温  11℃
表水温 12℃


風もそこそこあって非常に撃ちづらい感じです。


先週の結果を踏まえ今週はゴミ拾いから始めて見ましたww



浮き漁礁中心に拾ったんですけど、大漁大漁。
タイラバにワーム付いてたけど、釣れんのか?これ??

今年はハードルアーが少ないですね。こんなところにも不景気の波がww

ワームは熟成されたものが多かったです。
ワームからフックを引きちぎっていると、ワームの中から”ジュブッ”てな音と共になんとも言えない「汁」が・・・

これが顔にかかった日には最悪ですよ。


そんなことをしてから釣りしてみました。


先週からの満水は変わらず。
でも雨が降ったわけではないので、水が動いてないからか、端っこのほうはカナリ澱んでました。

めぼしいところ撃ってみますけど反応無し。

上野沼でいつもデカバス釣ってる釣りウマな人が先行で出てましたが、先に上がった様子。
後で聞いたらダメだったそうです。


陽も翳って、良い時間なんですけど、微妙な風は止む気配もなく。

今日は中装備で来てしまったので、なんだか寒くなってきちゃった。

この時期、出るとき暖かくても重装備しなきゃだめだね。


と、久しぶりに引っ張り出したマーヴェリック。
キャストすると・・・


ゴギャギャギャ~~

ありえない音が・・・


いやいや、気のせい気のせい。


キャスト。


ギョギョギョゲギョ~~~

なんだそりゃww


仕方ないので、船上分解。


特に何も見当たらない。スプール外してみたけど傷もないし。

組みなおしたら直っちゃった。


ゴミでも入ってたのかしらん。


たのむよ~、マーヴェリック。



てな感じで今日も陽が暮れましたとさ。



本日の収穫  なし。








今日の一言「ラバジは厄介」
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする