源造のウキ浮き釣り日記

NO WAR
ウクライナ侵攻に反対です!ガザ地区の即時停戦を!

参加しています。↓よかったら押してね。

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村

琵琶湖 番外編

2011年10月01日 21時49分27秒 | 日記
いや~、秋だね~~

めっきり
はっきり
もっきり
さっぱり
ひょっこり
もっこり   

秋だね~



天高く


















・・・そうですか・・・キライでは・・・むしろ好きですけどね









はい、
琵琶湖釣行の1日目にとある人に逢ったと書きましたが、それはこの人



もう終わったと思っていたこの企画。

「突撃となりのビルダーさん!」



今回は、

アカシブランド



明石さんの工房はどこなの?って言う話から、訪問してみようということになり、
ホントにアポなしで突撃してしまいました。



連休なのに本人も居て、快く迎え入れてくれました(ユーザーじゃないのに)




ちょっと分りづらいですけど、玄関の脇にウォブルトータスプラッチックが埋め込まれておりました。



玄関を入ると、

ステンレスプレートがお出迎え。




明石さんのタックルが並んだ奥に、最近出たルアーやら、ちょーレアなコレクションやらがディスプレイしてありました。



スタッフの人はPCに戻って仕事をしていましたが、
明石さんが突然押しかけてきたオイラ達に(ルアーを1個も持ってないのに)
嫌な顔ひとつせず、長々とくだらない質問にも丁寧に答えてくれました。



後ろが明石さんの仕事机
つってもmacが置いてあるだけだったけど。

ブランクがゴロゴロ転がっていて、旋盤の埃が舞っているようなのを想像してましたけど、全然キレイでしたね。


ステッカーいただいて工房を後にしました。
明石さんありがとうございました(ユーザーじゃないけど)

ここ見てるとはとても思えないけどね。





そして、ルアーも見えなくなった夕マヅメにオイラ達以外に浮いているトッパーが居るなぁ~と思ったら、それが明石さんとスタッフさんでした。

明石さん達はバイトが遠くて、二人で1本ということでしたが










それが55cmと知ったのはずっと後でした。













コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする