コノサカヅキヲ受ケテクレ
ドウゾナミナミツガシテオクレ
ハナニアラシノタトヘモアルゾ
「サヨナラ」ダケガ人生ダ
井伏鱒二が漢詩を翻訳したものです。
爆弾低気圧は大丈夫でしたか?
今週は荒れた天気が多かったですね。今日もかなりの風が吹きました。
桜が咲くこの時期は花散らしの強風が吹く日が多いですが、そんな日を過ごすたびに冒頭の詩が頭をよぎります。
いつか私が人生をさよならする日も、多分、これを想うんだろうな。
と、ワタクシの知識の一端をさりげなく自慢したところで(笑)
4月バスをゲットするべく野池に行ってきました。
4月ってムズカシいっすよね~~。
ここ何年か考えてもいい思いした記憶がないし。
毎月キャッチも今月が第1の鬼門かな?と思ってます。
部屋の中にいても音が聞こえるくらいの強風にどうしようか悩みましたけど、荒れた日ほどデカイの出るって話もあるしさ。
4時頃到着
先行者3名。
ん~~~、暖かくなって人が増えてきたな~~~。
そろそろ釣れなくなってくる予感大だな。
風裏にケムやら投げてみますけど当然反応ナシ。
水面に魚が移動する波紋がかなり起きるので、魚は確実に居るはずなんだけど・・・(バスとは限らないけど)
何も無いまま時間が過ぎていく。
と、アンダーの人がかなり良いサイズを釣っていた。
聞くと仕事やめたんで毎日来てるらしい。
非常にうらやましい。
いっそオイラもやめちゃうか?(無い無い)
時々、小魚が追われてるんで投げてみるけど、一向にバイトすらなし。
ってか、ツイーコイールの横でボイルしてるし。
お前らは視力4.0のマサイ族か!
どーん!

ヨンニー
サイズの割にはめっちゃ引いてくれたので、ドキがムネムネでした。
スピナベで釣れてたので、フラッシングかなと思って750に変えたのが正解。
でも、これ以上の反応が無かったので、パターンとまではいえないな。
その青年と少し話させてもらったら、産卵に向かうデカプリ狙いで大潮の今日が狙い目だったんだってさ。
大潮効果は感じなかったけど、早巻きでも喰ってきたんで、季節は確実に進行してるようでした。
本日の収穫 バス 42cm ガウラクラフト・750シャイナー
ドウゾナミナミツガシテオクレ
ハナニアラシノタトヘモアルゾ
「サヨナラ」ダケガ人生ダ
井伏鱒二が漢詩を翻訳したものです。
爆弾低気圧は大丈夫でしたか?
今週は荒れた天気が多かったですね。今日もかなりの風が吹きました。
桜が咲くこの時期は花散らしの強風が吹く日が多いですが、そんな日を過ごすたびに冒頭の詩が頭をよぎります。
いつか私が人生をさよならする日も、多分、これを想うんだろうな。
と、ワタクシの知識の一端をさりげなく自慢したところで(笑)
4月バスをゲットするべく野池に行ってきました。
4月ってムズカシいっすよね~~。
ここ何年か考えてもいい思いした記憶がないし。
毎月キャッチも今月が第1の鬼門かな?と思ってます。
部屋の中にいても音が聞こえるくらいの強風にどうしようか悩みましたけど、荒れた日ほどデカイの出るって話もあるしさ。
4時頃到着
先行者3名。
ん~~~、暖かくなって人が増えてきたな~~~。
そろそろ釣れなくなってくる予感大だな。
風裏にケムやら投げてみますけど当然反応ナシ。
水面に魚が移動する波紋がかなり起きるので、魚は確実に居るはずなんだけど・・・(バスとは限らないけど)
何も無いまま時間が過ぎていく。
と、アンダーの人がかなり良いサイズを釣っていた。
聞くと仕事やめたんで毎日来てるらしい。
非常にうらやましい。
いっそオイラもやめちゃうか?(無い無い)
時々、小魚が追われてるんで投げてみるけど、一向にバイトすらなし。
ってか、ツイーコイールの横でボイルしてるし。
お前らは視力4.0のマサイ族か!
どーん!

ヨンニー
サイズの割にはめっちゃ引いてくれたので、ドキがムネムネでした。
スピナベで釣れてたので、フラッシングかなと思って750に変えたのが正解。
でも、これ以上の反応が無かったので、パターンとまではいえないな。
その青年と少し話させてもらったら、産卵に向かうデカプリ狙いで大潮の今日が狙い目だったんだってさ。
大潮効果は感じなかったけど、早巻きでも喰ってきたんで、季節は確実に進行してるようでした。
本日の収穫 バス 42cm ガウラクラフト・750シャイナー