はい、
3日目です。
2日目の釣果を挽回したいところですが、前夜の天気予報は近畿地方には強風注意報・・・・
祈るような気持ちで就寝しましたが・・・・
予報通り朝から強風。。。。
マリーナのスタッフには9Mの強風注意報が出ていると言われたので、無理せず帰る旨を伝えて出発。
朝焼けの中出発する巻物師舐めのソ○マチ別荘
夕日に煙る巻物師。
終了
ええぇ!!
この日は全国的に木枯らし1号が吹いたようで。
9Mの風速って想像できない人も居るかと思いますが、
まぁまぁ釣りにならないです。
一応撮ってみたけど、画像じゃ伝わらないんだよね~。
巻物師さん一押しのポイントは対岸だったので、強風の中何度も行こうとしてくれたんですが、波が高くてどうしても対岸へ渡れません。
巻物師はなんとかオイラに釣らせようと、風裏探してひたすらランガン。
時には竿も降らずに強風が吹きつける中ひたすら操船に徹してくれたんですが、期待にこたえることはできませんでした。
あ、アンクルスミスにキスバイトが1回あった。
横っぱらは見えたんですが、針にかすらなかったんで獲りようも無かった。
そして、風がすこ~し止んだタイミングでようやく対岸へ!
ババ濁りでしたとさ。
またまた移動して、少しでも可能性のあるところを探します。
巻物師が諦めないうちはオイラも止めないつもりだったので、二人で投げました。
これ以上ないくらい投げました。
その結果だから仕方ないね。
この2日間いっぱいボートが浮いてましたが(それでもいつもよりすごく少ないらしい)魚釣ってるの見たのはたった1回だけ。しかもスピニングでした。
それが現在の琵琶湖らしいです。
真っ赤な夕日が~~比叡にし~ずむ~~~
敗因はダウジングスティックを持っていなかったことだな。
来年はダブルアールが釣れますように(パンパン)
琵琶湖のお約束、来来亭で反省会。
巻物師さん2日間&強風の中、お疲れ様でした。
本日の収穫 なし
ちなみに明日もあるよ。
3日目です。
2日目の釣果を挽回したいところですが、前夜の天気予報は近畿地方には強風注意報・・・・
祈るような気持ちで就寝しましたが・・・・
予報通り朝から強風。。。。
マリーナのスタッフには9Mの強風注意報が出ていると言われたので、無理せず帰る旨を伝えて出発。
朝焼けの中出発する巻物師舐めのソ○マチ別荘
夕日に煙る巻物師。
終了
ええぇ!!
この日は全国的に木枯らし1号が吹いたようで。
9Mの風速って想像できない人も居るかと思いますが、
まぁまぁ釣りにならないです。
一応撮ってみたけど、画像じゃ伝わらないんだよね~。
巻物師さん一押しのポイントは対岸だったので、強風の中何度も行こうとしてくれたんですが、波が高くてどうしても対岸へ渡れません。
巻物師はなんとかオイラに釣らせようと、風裏探してひたすらランガン。
時には竿も降らずに強風が吹きつける中ひたすら操船に徹してくれたんですが、期待にこたえることはできませんでした。
あ、アンクルスミスにキスバイトが1回あった。
横っぱらは見えたんですが、針にかすらなかったんで獲りようも無かった。
そして、風がすこ~し止んだタイミングでようやく対岸へ!
ババ濁りでしたとさ。
またまた移動して、少しでも可能性のあるところを探します。
巻物師が諦めないうちはオイラも止めないつもりだったので、二人で投げました。
これ以上ないくらい投げました。
その結果だから仕方ないね。
この2日間いっぱいボートが浮いてましたが(それでもいつもよりすごく少ないらしい)魚釣ってるの見たのはたった1回だけ。しかもスピニングでした。
それが現在の琵琶湖らしいです。
真っ赤な夕日が~~比叡にし~ずむ~~~
敗因はダウジングスティックを持っていなかったことだな。
来年はダブルアールが釣れますように(パンパン)
琵琶湖のお約束、来来亭で反省会。
巻物師さん2日間&強風の中、お疲れ様でした。
本日の収穫 なし
ちなみに明日もあるよ。