Fuego's ベジタブルガーデン  

ナチュラルガーデナー Fuegoが勧める自然流栽培の菜園ライフ♪

堆肥・腐葉土の生成方法-1(床堆肥)

2019-06-17 11:34:44 | 自然栽培
枯葉は腐熟に時間がかかるため
耕土に深く埋めれば腐熟が早い分
枯葉の素材次第では
発酵腐熟に至る過程でガスが発生する為
何でもかんでも埋めればいいというわけにはいかないです。

経験上
イチョウは葉に油分が多い為に
堆肥とし使いにくい素材の一つと言われることがあります。

試しに、イチョウがたくさん手に入ったときに
土中埋設を試みました。
施した結果は、実際どのような影響が出たのか
明確な状態は見えてこなかったような気がします。

枯葉を埋設する場合、
一番良いと思われる素材は葉の厚みが薄く
枯れてしまえば手でもむだけで砕ける梅や桜がいいですね。

桜を使うととても香りがいいばかりか
桜のの持つ抗菌性能により
土中棲息する悪玉菌の繁殖を抑えてくれるように感じます。

これは、市民農園を借りていたとき、床堆肥の回収状況です。

床堆肥をするときの手順は以下の通り
1.地表から60cmの深さまで床掘りを行います。、
2.堀り起こした範囲を賄う程度の枯葉を床掘り面に投入します、
 (調達した枯葉は近隣の神社で集められた落ち葉を戴きました。)
3.床掘りした部分に枯葉を掘り底から30cmの厚みになるまで、
 灌水と踏み込み攪拌を繰り返します。
4.金等に水分をいきわたらせ踏み固めたら、
 掘り出した土で埋め戻します。
5.雑草が生えないように埋め戻した表面を覆い1~6ヶ月放置します
 (期間に差があるのは投入した素材による違いです)

上記の工程を済ませた耕土で2年作付けして、
土地の返却に伴い床堆肥がどのようになったかを見るためと
苗を育てたり新しい土地で使用するために回収を試みました。












そのときに回収した腐植物です


触っただけでフレーク状に砕け土に混ぜればすぐに馴染みます。

この床堆肥は
狭い耕作地であっても床掘り作業自体が重労働なので
広い耕土では労力があっても広い面積を賄うには簡単にはすまないですね。


そこで、完全な堆肥化することなく腐葉土に近い状態にしておけば
深く埋め込むことなく攪拌や漉き込みに使用することができます。

次回は枯葉の腐葉土、枯れ草半熟腐葉土、みかん果皮の半熟堆肥について
順次紹介していきます。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。