週末は11月着工予定のお施主様の地鎮祭でした
コロナの影響もあり、弊社では来半年ぶりの地鎮祭で
神事の順番もちょっと忘れかけていたのですこし予習して挑みました!
神主さんが教えてくださるのでお客様が覚える必要はありませんが
写真を撮るのに順番を忘れているとあたふたしてしまうので
-------------------------------------
1. 修跋の儀 (しゅばつのぎ)…祭壇と参加者のお清め
2. 降神の儀 (こうしんのぎ)…祭壇に神様をお迎えする
3. 献饌 (けんせん)…供物をささげる
4. 祝詞奏上(のりとそうじょう)…神主さんが祝詞をあげる
5. 四方祓の儀(しほうはらいのぎ)...建物の四隅を祓い清める
6. 地鎮の儀 (じちんのぎ)...草を刈り、地を掘る所作で神様に工事開始を報告
7. 玉串奉奠 (たまぐしほうてん)...サカキを祭壇に供える
8. 撤饌 (てっせん)…供物をさげる
9. 昇神の儀 (しょうじんのぎ)…神様がお帰りなる
10. 神酒拝戴 (しんしゅはいたい)…お供えしたお神酒をいただく
-------------------------------------
大まかな流れで30分くらい
お子さんが同席されるときは一緒に参加してもらいます
えいえいえい!とお父さんと一緒にくわを入れてもらいました
まだ2か月の下のお子さんも式の間おりこうさんにしていてくれました
大きくなって写真をみたときに
「こんなに小さいときに家を建てたんだね~」なんて話題にのぼるのかな...
と勝手な空想をしながらシャッターを押していました
今回も青麻神社さんに気持ちよく執り行ってもらい
いい地鎮祭になったのではないかと思います
いよいよと工事に向けての準備も益々はかどりますね
建て主さまご家族さま、地鎮祭おめでとうございました!
そして今週末は完成見学会を行います
次回の見学会は早くて来春あたりになる予定ですので
興味のある方はぜひこの機会にご参加いただければと思います
10/10(土)・11(日) 10:00~16:00
『利府町花園の家』
詳細はこちらから↓
★http://www.gikoban.co.jp/news.html
いつもと少し違うのは吹抜けのないの間取りで
しっかりとした大きさの和室をつくっているところでしょうか
1階の天井は贅沢に杉羽目板を採用されています
その目と体で体感していただきたいところです
詳細をご確認の上、ぜひご予約してご参加ください
ご来場お待ちしております