先週末、利府の家完成見学会が終わりました。
建て主様からは、お役に立てば…と快くご協力をいただき深く感謝申し上げます。
見学いただくには丁度いい家だったかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fe/03c9812a25b8d93205504246256bc71d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6d/aa085cb53cac874516c47fa5e037680d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b5/68cdb418cfbea9bf2c8b4f5a5dfb4716.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/23/4f2050fbedf2295defc7c5839edabc6c.jpg)
工事床面積34.6坪と丁度いい広さ、十分です。
ほぼunスタイルの標準仕様を採用していて決して贅沢ではありません。
「木はそれなりに見えれば素敵だろうけれど、実際に暮らすとなると掃除や手入れは楽な方がいい…、かと言って工業製品だけではつまらない。
お金が大して変わらないのであれば、ちょっと無垢感があって癒される暮らしがしたい…。
個室は小さくても、くつろぎのスペースは余裕があるといいかも、ゴロンと横になれる畳があれば…。
そもそもありきたりの間取りじゃなくてよくよく吟味したい…。」
大抵の方はそう考えているのでは…、と想像していました。
そんな方のリスエストに叶う家だったかと思います。
収納は玄関土間収納やキッチン背面造作収納を工夫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9b/97825c97b9a291cf4775e833677943d8.jpg)
前回のブログ 玄関収納はこちらから
洗面化粧台を脱衣室から外したことで、着替え用の収納スペースも十分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e7/a1d9c52e753ce3c69ff4d7ce3189fe16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b5/658e0eaaad895dcc13fe56dd63c06fef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3e/b7ce2a2eac4e384f63b2a2a27358b9f0.jpg)
18日㈯、19日㈰には虹の丘の完成見学会を控えています。
今度は、バルコニーがあります。
アイランドキッチンと、独立した土間の納戸も見どころです。
素材の使い方も建て主様がこだわりました。同じunスタイルですが、印象が随分違います。
そんなところをご確認いただきたいと思っています。
虹の丘完成見学会のご予約はこちらから
建て主様からは、お役に立てば…と快くご協力をいただき深く感謝申し上げます。
見学いただくには丁度いい家だったかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fe/03c9812a25b8d93205504246256bc71d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6d/aa085cb53cac874516c47fa5e037680d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b5/68cdb418cfbea9bf2c8b4f5a5dfb4716.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/23/4f2050fbedf2295defc7c5839edabc6c.jpg)
工事床面積34.6坪と丁度いい広さ、十分です。
ほぼunスタイルの標準仕様を採用していて決して贅沢ではありません。
「木はそれなりに見えれば素敵だろうけれど、実際に暮らすとなると掃除や手入れは楽な方がいい…、かと言って工業製品だけではつまらない。
お金が大して変わらないのであれば、ちょっと無垢感があって癒される暮らしがしたい…。
個室は小さくても、くつろぎのスペースは余裕があるといいかも、ゴロンと横になれる畳があれば…。
そもそもありきたりの間取りじゃなくてよくよく吟味したい…。」
大抵の方はそう考えているのでは…、と想像していました。
そんな方のリスエストに叶う家だったかと思います。
収納は玄関土間収納やキッチン背面造作収納を工夫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9b/97825c97b9a291cf4775e833677943d8.jpg)
前回のブログ 玄関収納はこちらから
洗面化粧台を脱衣室から外したことで、着替え用の収納スペースも十分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e7/a1d9c52e753ce3c69ff4d7ce3189fe16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b5/658e0eaaad895dcc13fe56dd63c06fef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3e/b7ce2a2eac4e384f63b2a2a27358b9f0.jpg)
18日㈯、19日㈰には虹の丘の完成見学会を控えています。
今度は、バルコニーがあります。
アイランドキッチンと、独立した土間の納戸も見どころです。
素材の使い方も建て主様がこだわりました。同じunスタイルですが、印象が随分違います。
そんなところをご確認いただきたいと思っています。
虹の丘完成見学会のご予約はこちらから