![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c2/0fc80397fafc53988a31b1357f2357c4.jpg)
あまり興味がなかった干し芋だけど
どういうわけか作ってみたくなった^^
甘味の少ないサツマイモだったのもあるけど。
土鍋で蒸して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/93/9aa9485dcabc69190a3ac83f9dc95659.jpg)
スライスして干しました。
ベランダで干そうと思ったけれどカラスに狙われそうだったので
室内の窓際に変更。
1日たったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0d/4e347ac15a85643a624a0350fe17bd51.jpg)
まだ干したほうがよさげだったので
もう1日干すことにしました。
仕事から戻り
おやつに食べよう!と思い部屋へ入ると
干し芋が1個だけ残して無いじゃないか!
犯人はわかってるよ!
カラスには狙われなかったけどね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a9/0c6e251ba34e57cfcca58868cd49b92b.jpg)
お腹いっぱい食べたんでしょ~
次の日、未消化のブツが出ましたとさ!
改めて干し芋を。
2日干したのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/58/536d77d38c7d0463d2ea563232b81166.jpg)
こんどはちゃんと戸を閉めて^^
2~3日くらい干したほうが美味しいかも。
甘味も少し増したような?
どういうわけか作ってみたくなった^^
甘味の少ないサツマイモだったのもあるけど。
土鍋で蒸して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/93/9aa9485dcabc69190a3ac83f9dc95659.jpg)
スライスして干しました。
ベランダで干そうと思ったけれどカラスに狙われそうだったので
室内の窓際に変更。
1日たったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0d/4e347ac15a85643a624a0350fe17bd51.jpg)
まだ干したほうがよさげだったので
もう1日干すことにしました。
仕事から戻り
おやつに食べよう!と思い部屋へ入ると
干し芋が1個だけ残して無いじゃないか!
犯人はわかってるよ!
カラスには狙われなかったけどね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a9/0c6e251ba34e57cfcca58868cd49b92b.jpg)
お腹いっぱい食べたんでしょ~
次の日、未消化のブツが出ましたとさ!
改めて干し芋を。
2日干したのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/58/536d77d38c7d0463d2ea563232b81166.jpg)
こんどはちゃんと戸を閉めて^^
2~3日くらい干したほうが美味しいかも。
甘味も少し増したような?
パン君、便秘ぎみなので芋効果はすごかったです。
乳酸って人間にはもちろん猫にもいいんですね!
最近、ドライフードを控えて(便秘になるので)
手羽元を煮込んだスープ、猫用の缶詰をあげていたら消化のエネルギーが体力のほうへ向かったのか
また流し台にジャンプできるようになりました^^
まさかのまさか^^ちょっとびっくりでした。
日に3回も成功することもあるんです。
便通のほうはまずまずかな?少しドライフードもあげてるので。