世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

南太平洋海路,リスク,比の入管当局、詐欺など疑いで邦人8人拘束

2020-02-13 09:42:55 | 連絡
<司令塔は、日本等の反社会的勢力か>
<日本警察当局は比入管当局と連携し、日本の反社会的勢力拠点を調査済みか>
:::::
フィリピン入管当局によると、ラグナ州で11日に拘束されたのは、20代から30代の日本人の男8人。男らは日本にいる高齢者を狙って電話し、数百万円をだまし取った詐欺などの疑いがもたれている。

現場からは、手口を記したマニュアルが見つかっていて、そこには「冷静ではない状態にさせることがかなり重要」「程よく追い込むこと」などと書かれていた。

また、壁には、だまし取った金額を競ったのか、1月の「MVP賞」と書かれた張り紙もあった。

男らは、フィリピンで少なくとも3年は犯行を重ねていたとみられていて、入管当局は組織の実態解明を進める方針。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿