
尾西のアルファ米を食べてみた。
山登り、野山、海岸での撮影などに持って行こうと思い、表題のアルファ米を少し買ってみまし...

紅葉の栗駒山へ行って来ました(2023.10.18)
GG(じいじい)です。 昭和湖を見てから 約1週間経過したので 栗駒山へ行って来ました。 イ...

立入禁止解除の最終日(昭和湖)
GG(じいじい)です。 令和5年7月28日~ 令和5年10月12日の期間において、 立入禁止解除とさ...

秋田駒ケ岳登山 写真④ 男女岳~横岳~下山
GG(じいじい)です。 秋田駒ケ岳の写真選択もこれが最後・・・・ 今回は、男女岳~阿弥陀池...

秋田駒ケ岳登山 写真③ 男岳の鞍部~男女岳
GG(じいじい)です。 男岳の鞍部~男女岳までを 写真その③として撮影順にUP。 10:16 阿弥...

秋田駒ケ岳登山 写真② ムーミン谷~男岳の鞍部
GG(じいじい)です。 ムーミン谷~男岳の鞍部までを 写真その②として撮影順にUP。 09:11 ...

秋田駒ケ岳登山 写真① 横長根~ムーミン谷
GG(じいじい)です。 写真その①として 横長根~ムーミン谷までを 撮影順にUPします。 2023....

秋田駒ケ岳に行って来ました
GG(じいじい)です。 花の百名山の秋田駒ケ岳・・・ 花の最盛期の6月中旬から7月上旬を 計...

秋田駒ケ岳でクマに遭遇
GG(じいじい)です。 暑い毎日ですが 山は涼しいかなと思い 7月29日(土)に秋田駒ケ岳へ行...

トレッキングポール ラバーキャップの紛失防止
GG(じいじい)です。 今日は朝から暑い、暑い!! でも、汗をかいた方が体に合っているかも...