![八甲田大岳その②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/e7/6354287cf1ba2a1367c759b2c8bce9e2.jpg)
八甲田大岳その②
GG(じいじい)です。 4月下旬、40数年ぶりに八甲田山へ行ってきました。 昨日投稿の続きとし...
![八甲田大岳その①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/5f/bc87c8dba95b3e0343fa3a24ffce9cfc.jpg)
八甲田大岳その①
GG(じいじい)です。 4月下旬、40数年ぶりに八甲田山へ行ってきました。 この時期、春スキー...
トレッキングポールの仕様を勉強中
GG(じいじい)です。 寒い毎日ですね。 今朝は、マイナス7度くらいまで 冷え込んだようです...
![タープの「シームテープ接着」が完了](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/65/4e0b903707cc862556b96100de1d3954.jpg)
タープの「シームテープ接着」が完了
GG(じいじい)です。 昨日に引き続き、タープの復活作業です。 今日は、室内でシームテープ...
![タープの「シームテープ剥がし」まで終了](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/a8/8fda01baa7188410547a0746c5b476a0.jpg)
タープの「シームテープ剥がし」まで終了
GG(じいじい)です。 3月20日のタープのチェックから早3週間。 これまで、シームテープ剥が...
![バーナーの整備とテント類の確認結果は・・・。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/5d/8d8e440241711c50efb275e44d623454.jpg)
バーナーの整備とテント類の確認結果は・・・。
GG(じいじい)です。 そろそろ、アウトドア関連の整備も必要と思っていたので、 物置から引...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事