先週の土曜日にあったお料理教室をやっとアップ!!
●春野菜のブレゼ(煮込み)


春キャベツやカブはカットしてバターで焦げ目をつけます。
ニンニク、オリーブオイルを火にかけ、アサリを入れ白ワインと水をくわえ蒸し焼きに。
美味しいスープがとれたら、アサリは別皿に取る。
この美味しいスープで焼いたキャベツを煮て、その他の野菜もソテーしてから投入。
今回はインゲン、パプリカ、ズッキーニなど。

お野菜たっぷり、ヘルシーな一品。
キャベツが甘くて美味しい♪ これはぜった外せない。。。
キャベツがもう少し安くなったら、家でも挑戦しようかな~♪
●ピアンディーナ(ナンのようなパン)

強力粉、重曹、オリーブオイル、牛乳でこねた生地を1枚分ずつ丸めて
冷蔵庫で休ませた物。
この大福のような物体をめん棒で広げます。
これ、結構楽しいです。
熱したフライパンで1~2分で焼けちゃいます。
う~ん、簡単。


今回はナスのマリネ、バジル、モッツアレーラチーズをはさんだ物と、
トマト、ルッコラ、パルミジャーノの2種。
このピアンディーナ、はさむ物は何でもOk。
焼きたてを食べるのが一番ですが、いったん焼いた物を2枚冷凍庫で保存中。
次は何をはさもうか?

ワインは白で。。。^^
春らしいヘルシーメニューで、今回もしあわせ!!
●春野菜のブレゼ(煮込み)


春キャベツやカブはカットしてバターで焦げ目をつけます。
ニンニク、オリーブオイルを火にかけ、アサリを入れ白ワインと水をくわえ蒸し焼きに。
美味しいスープがとれたら、アサリは別皿に取る。
この美味しいスープで焼いたキャベツを煮て、その他の野菜もソテーしてから投入。
今回はインゲン、パプリカ、ズッキーニなど。

お野菜たっぷり、ヘルシーな一品。
キャベツが甘くて美味しい♪ これはぜった外せない。。。
キャベツがもう少し安くなったら、家でも挑戦しようかな~♪
●ピアンディーナ(ナンのようなパン)

強力粉、重曹、オリーブオイル、牛乳でこねた生地を1枚分ずつ丸めて
冷蔵庫で休ませた物。
この大福のような物体をめん棒で広げます。
これ、結構楽しいです。
熱したフライパンで1~2分で焼けちゃいます。
う~ん、簡単。


今回はナスのマリネ、バジル、モッツアレーラチーズをはさんだ物と、
トマト、ルッコラ、パルミジャーノの2種。
このピアンディーナ、はさむ物は何でもOk。
焼きたてを食べるのが一番ですが、いったん焼いた物を2枚冷凍庫で保存中。
次は何をはさもうか?

ワインは白で。。。^^
春らしいヘルシーメニューで、今回もしあわせ!!