07/11/07 第二部 小沢氏辞意撤回
自民党の一党独裁は日本列島を破壊する恐れがあるので、民主党に期待していたが、この三、四日の小沢氏の動きは、民主党を応援していた民衆にどのような影響を与えたのだろうか。
民主党は自民党に塩を送ったのは間違いなく、自民が息を吹き返す恐れがある。民主の若手は一生懸命にやっているのだがから早く立ち直ってほしい。
1・今日の朝日の大見だし。

2・鳩山幹事長の発言
(ここをクリック)
3・朝日の自民、民主両党首の浮き沈み
(ここをクリック)
4・朝日新聞に載っていた厚労省の文書管理規定による保存期間の主な基準
(ここをクリック)
5・朝日新聞に載っていたアフガニスタンのISAF司令部とPRT拠点
(ここをクリック)
小沢党首が国連決議があればとある。私がいつも思うのだが、このイラストでも分かるように現在世界で武力が介入されるところにはソ中の共産系大国は参加していない。其れでも国連で決議されているか不可解なのである。
自民党の一党独裁は日本列島を破壊する恐れがあるので、民主党に期待していたが、この三、四日の小沢氏の動きは、民主党を応援していた民衆にどのような影響を与えたのだろうか。
民主党は自民党に塩を送ったのは間違いなく、自民が息を吹き返す恐れがある。民主の若手は一生懸命にやっているのだがから早く立ち直ってほしい。
1・今日の朝日の大見だし。

2・鳩山幹事長の発言

3・朝日の自民、民主両党首の浮き沈み

4・朝日新聞に載っていた厚労省の文書管理規定による保存期間の主な基準

5・朝日新聞に載っていたアフガニスタンのISAF司令部とPRT拠点

小沢党首が国連決議があればとある。私がいつも思うのだが、このイラストでも分かるように現在世界で武力が介入されるところにはソ中の共産系大国は参加していない。其れでも国連で決議されているか不可解なのである。