09年3月20日 お彼岸の中日 公共事業とは
昔は、公共事業とは国家が国民のためになる道路に橋梁やダムなどの建設を司ってくれるのが公共事業だと思っていた。
しかし、仕事を引退して新聞やテレビを見たり、ネットなどで情報を得ると?と感じるようになった。
公共事業は、政治家や官僚が己たちの都合の良い税金の使い方をするために無知な議員に適当な説明をして大きな予算を確保し、単年度予算編成では、その予算を使いきるために無駄なダムや干拓、道路で日本の国土の自然を壊していくのが公共事業の多くに存在すると感じている。
今朝の朝日に「長期停滞の公共事業の再評価」
(ここをクリック)
が載っていた。
直轄事業の温存
(ここをクリック)

そして都道府県の再評価の評価状況の表が出ていた。

公共事業で再評価対象事業や中止、休止の数がこんなに多くあるのだ。
そして何れにも調査や検査などの費用が毎年計上されそれが何事もなく無駄遣いされている現実は国民の殆どは知らなく、都道府県の首長などはその負担金に耐えきれなく、最近は国家に噛み付く知事も登場してきた。
(ここをクリック)
それに力付けられた香川県知事も

「橋本知事と共に戦うと」元気をつけられている。
基本的に公共事業の立案は、地元の意見を大幅に取り入れ、国家の事業として推進するものは地方に負担をかけないことだろう。
私の言いたいのは、公共事業を適正に行うならば、今回のような利権を絡んだ政治献金問題など含めた無駄を省くと福祉事業の予算は十分出てくると思う。
ここまで来たか日本国。


早速、給付金詐欺が現れた。なぜ騙されるのかと思うが、今のお年寄りの年代は戦中から戦前時代で、長屋では夏などは窓を開けっ放しで寝ていても安全だった全くすれていない年代で、あまり人を疑うことの知らない年代と思う。
先日も拙宅の婆さん。訪問販売の人間の言われるままに電気のコンセントに案内しているのだ。
何度注意しても、そんなに悪そうな人には見えないと言うのだ。
これは死ぬまで直らないだろう。
昔は、公共事業とは国家が国民のためになる道路に橋梁やダムなどの建設を司ってくれるのが公共事業だと思っていた。
しかし、仕事を引退して新聞やテレビを見たり、ネットなどで情報を得ると?と感じるようになった。
公共事業は、政治家や官僚が己たちの都合の良い税金の使い方をするために無知な議員に適当な説明をして大きな予算を確保し、単年度予算編成では、その予算を使いきるために無駄なダムや干拓、道路で日本の国土の自然を壊していくのが公共事業の多くに存在すると感じている。
今朝の朝日に「長期停滞の公共事業の再評価」

が載っていた。
直轄事業の温存


そして都道府県の再評価の評価状況の表が出ていた。

公共事業で再評価対象事業や中止、休止の数がこんなに多くあるのだ。
そして何れにも調査や検査などの費用が毎年計上されそれが何事もなく無駄遣いされている現実は国民の殆どは知らなく、都道府県の首長などはその負担金に耐えきれなく、最近は国家に噛み付く知事も登場してきた。

それに力付けられた香川県知事も

「橋本知事と共に戦うと」元気をつけられている。
基本的に公共事業の立案は、地元の意見を大幅に取り入れ、国家の事業として推進するものは地方に負担をかけないことだろう。
私の言いたいのは、公共事業を適正に行うならば、今回のような利権を絡んだ政治献金問題など含めた無駄を省くと福祉事業の予算は十分出てくると思う。
ここまで来たか日本国。


早速、給付金詐欺が現れた。なぜ騙されるのかと思うが、今のお年寄りの年代は戦中から戦前時代で、長屋では夏などは窓を開けっ放しで寝ていても安全だった全くすれていない年代で、あまり人を疑うことの知らない年代と思う。
先日も拙宅の婆さん。訪問販売の人間の言われるままに電気のコンセントに案内しているのだ。
何度注意しても、そんなに悪そうな人には見えないと言うのだ。
これは死ぬまで直らないだろう。
09年3月19日 木曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
1・政治編
(ここからお入り下さい)
2・春闘・アレルギー、老人ホーム
(ここからお入り下さい)
3・政治の細切れと地方の知事さん
(ここからお入り下さい)
下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。
老人党リアルグループ「護憲+」ブログ
http://blog.goo.ne.jp/rojinto_goken/
今日の喜怒哀楽
http://kidoiraq.blog.shinobi.jp/
今日のトピックス Blog
http://nikoryuu.blog18.fc2.com/
イシャジャの呟き
http://pub.ne.jp/BEGOOJI/
探偵の法律チェック
http://wwwnetwalkers.blogspot.com/
1・政治編

2・春闘・アレルギー、老人ホーム

3・政治の細切れと地方の知事さん

下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。
老人党リアルグループ「護憲+」ブログ
http://blog.goo.ne.jp/rojinto_goken/
今日の喜怒哀楽
http://kidoiraq.blog.shinobi.jp/
今日のトピックス Blog
http://nikoryuu.blog18.fc2.com/
イシャジャの呟き
http://pub.ne.jp/BEGOOJI/
探偵の法律チェック
http://wwwnetwalkers.blogspot.com/
09年3月19日 木曜日 政治の細切れと地方の知事さん
支給遅れ年金に利息,

三つの小ばなし
(ここをクリック)

神奈川県が全国初の受動喫煙防止条例 成立へ

喫煙者。ますます肩身が狭くなる。私も一日40本の喫煙者だったが,止めて三十数年になる。
でも会合などで外に出て喫煙する友を見ていると可哀想な気もするが、タバコをやめて胃の調子が良くなった。
大阪の橋本知事が国交省は詐欺集団と噛み付いた。

この人自民よりかどうかさっぱり分からないが、日本を変えるには国家に楯つく知事が多く出ることが、日本を変える早道だろう。
国のいうことをご無理ごもっともと聞いているとも夕張の二の舞いになるだろう。
支給遅れ年金に利息,

三つの小ばなし


神奈川県が全国初の受動喫煙防止条例 成立へ

喫煙者。ますます肩身が狭くなる。私も一日40本の喫煙者だったが,止めて三十数年になる。
でも会合などで外に出て喫煙する友を見ていると可哀想な気もするが、タバコをやめて胃の調子が良くなった。
大阪の橋本知事が国交省は詐欺集団と噛み付いた。

この人自民よりかどうかさっぱり分からないが、日本を変えるには国家に楯つく知事が多く出ることが、日本を変える早道だろう。
国のいうことをご無理ごもっともと聞いているとも夕張の二の舞いになるだろう。
09年3月19日 木曜日 春闘・アレルギー、老人ホーム
春闘でゼロ回答が出た。



私のように、春闘に全く関係のない職業をして、半世紀の間5度しか値上げの出来なかった者には、春闘の度に物価が上がるので閉口した。
しかし、賃金の上昇は労働者にとって大切なことだ。
昨日も書いたが、企業の経営者は労働者は使い捨て、株主重点の企業戦略になると、労働者より会社の営業実績を上げるために、労働賃金の高い日本では、賃金の高い日本より、賃金の安い海外に拠点を置く、体を使う労働者は派遣社員として低賃金の労働者を増やし、失業者の多い国を生み出したのが、我が日本国だろうと感じている。
労働者も労働組合か確立された企業の組合員は、私から見ると労働貴族に見えてくることがある。
山は頂上に登れば必ず下りになる。此れからの労働運動は、国家の流通などを改める事によリ、生活水準向上の運動もするべきだろう。
私は、食物のアレルギーが多く、金婚式の日に少し上等の日本酒を五勺も飲んでいないのに失神して救急車騒ぎを起こした経験があり、子供のアレルギーの記事が出ているので取り出してみた。
(ここをクリック)

軽費老人ホームのイラストが出ていた。
(ここをクリック)
老人ホームには空きがなく中々入居出来ないそうだが、国民年金自給者には貯えがなければ絶対老人ホームには入居出来ない。
戦後、日本を支えてきた核家族意識の無かった現在の老人たちは、自分達の親は面倒をみて、さて我が身を見つめると、なんだか悲しくなってくる。
最後は夢のある話。
(ここをクリック)
ミニの肉食恐竜一頭分の化石160点。どうやって同じ恐竜判断するのだろう。
此の様なことを研究で一生を過ごす方は、社会の汚れを知らないのだろう羨ましたい。
春闘でゼロ回答が出た。



私のように、春闘に全く関係のない職業をして、半世紀の間5度しか値上げの出来なかった者には、春闘の度に物価が上がるので閉口した。
しかし、賃金の上昇は労働者にとって大切なことだ。
昨日も書いたが、企業の経営者は労働者は使い捨て、株主重点の企業戦略になると、労働者より会社の営業実績を上げるために、労働賃金の高い日本では、賃金の高い日本より、賃金の安い海外に拠点を置く、体を使う労働者は派遣社員として低賃金の労働者を増やし、失業者の多い国を生み出したのが、我が日本国だろうと感じている。
労働者も労働組合か確立された企業の組合員は、私から見ると労働貴族に見えてくることがある。
山は頂上に登れば必ず下りになる。此れからの労働運動は、国家の流通などを改める事によリ、生活水準向上の運動もするべきだろう。
私は、食物のアレルギーが多く、金婚式の日に少し上等の日本酒を五勺も飲んでいないのに失神して救急車騒ぎを起こした経験があり、子供のアレルギーの記事が出ているので取り出してみた。


軽費老人ホームのイラストが出ていた。

老人ホームには空きがなく中々入居出来ないそうだが、国民年金自給者には貯えがなければ絶対老人ホームには入居出来ない。
戦後、日本を支えてきた核家族意識の無かった現在の老人たちは、自分達の親は面倒をみて、さて我が身を見つめると、なんだか悲しくなってくる。
最後は夢のある話。

ミニの肉食恐竜一頭分の化石160点。どうやって同じ恐竜判断するのだろう。
此の様なことを研究で一生を過ごす方は、社会の汚れを知らないのだろう羨ましたい。
09年3月19日 木曜日 政治編

不正がある。公務員改革も昔から何度も叫ばれていたが、官僚に潰されて改革などはかけ声だけの感じ。
検挙向けの法案ばかり。


弾道ミサイル破壊措置命令の2型004
(ここをクリック)
今度の北のミサイル実験騒動を利用して、国は軍備の拡張を画策しているのではないだろうか。
北朝鮮の行動は許せない。しかし、日本には北朝鮮を攻めるだけの軍事基地があるのは確実で、北の攻める口実は存在している。
自民・民主、泥仕合005
(ここをクリック)

昨今、考えられない人殺しが多く今年になって死刑判決か多い感じがする。007
(ここをクリック)

先日からこの問題を書いてるが、やはり一般人には死刑の判決は重すぎる感じがしてならない。

不正がある。公務員改革も昔から何度も叫ばれていたが、官僚に潰されて改革などはかけ声だけの感じ。
検挙向けの法案ばかり。


弾道ミサイル破壊措置命令の2型004

今度の北のミサイル実験騒動を利用して、国は軍備の拡張を画策しているのではないだろうか。
北朝鮮の行動は許せない。しかし、日本には北朝鮮を攻めるだけの軍事基地があるのは確実で、北の攻める口実は存在している。
自民・民主、泥仕合005


昨今、考えられない人殺しが多く今年になって死刑判決か多い感じがする。007


先日からこの問題を書いてるが、やはり一般人には死刑の判決は重すぎる感じがしてならない。
09年3月18日 水曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
1・朝日新聞世論調査
(ここからお入り下さい)
2・新聞の見出しと銭湯検定問題
(ここからお入り下さい)
3・民主と自民
(ここからお入り下さい)
4・真の指導者とは
(ここからお入り下さい)
下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。
老人党リアルグループ「護憲+」ブログ
http://blog.goo.ne.jp/rojinto_goken/
今日の喜怒哀楽
http://kidoiraq.blog.shinobi.jp/
今日のトピックス Blog
http://nikoryuu.blog18.fc2.com/
イシャジャの呟き
http://pub.ne.jp/BEGOOJI/
探偵の法律チェック
http://wwwnetwalkers.blogspot.com/
1・朝日新聞世論調査

2・新聞の見出しと銭湯検定問題

3・民主と自民

4・真の指導者とは

下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。
老人党リアルグループ「護憲+」ブログ
http://blog.goo.ne.jp/rojinto_goken/
今日の喜怒哀楽
http://kidoiraq.blog.shinobi.jp/
今日のトピックス Blog
http://nikoryuu.blog18.fc2.com/
イシャジャの呟き
http://pub.ne.jp/BEGOOJI/
探偵の法律チェック
http://wwwnetwalkers.blogspot.com/
09年3月18日 水曜日 真の指導者とは
関東地区の朝日には載らないと思うが、関西版の夕刊に京セラ会長の談話が乗っていた。
(ここをクリック)
南側壁いっぱいの太陽光発電の京セラ本社を思い出しながら読んでみた。
「社員は財産」だと仰っている。
如何に従業員を大切にされているかが伺える。
以前にも書いたが、株主が何人居ようとも働く人間が居なければ企業として成り立たないことは子供でも分かる。
其れが解らないのは。政治家と官僚に財閥達だけだ。
昨年の8月のテレビ番組で,テフタパートナースグループ会長・国連NGO WAFUNIF代表大使の原丈人さんも「会社は株主のものではない」と話されていたのを思い出した。
一方日本の指導者は

とんでもない発言をする。
もう一方の指導者は

麻生首相と同じく,この度の件で言っていることがころころと変わる。
京セラの稲森会長 国連NGO WAFUNIF代表大使の原丈人氏と自民・民主の党首と代表どちらが指導者に相応しいか。
面白いのはアメリカのAIG幹部ボーナス問題で

日本人なら自殺すると言っていたそうだ?笑い。
現在の日本は自殺するのは経営者でなく職を追われた労働者だ。
関東地区の朝日には載らないと思うが、関西版の夕刊に京セラ会長の談話が乗っていた。

南側壁いっぱいの太陽光発電の京セラ本社を思い出しながら読んでみた。
「社員は財産」だと仰っている。
如何に従業員を大切にされているかが伺える。
以前にも書いたが、株主が何人居ようとも働く人間が居なければ企業として成り立たないことは子供でも分かる。
其れが解らないのは。政治家と官僚に財閥達だけだ。
昨年の8月のテレビ番組で,テフタパートナースグループ会長・国連NGO WAFUNIF代表大使の原丈人さんも「会社は株主のものではない」と話されていたのを思い出した。
一方日本の指導者は

とんでもない発言をする。
もう一方の指導者は

麻生首相と同じく,この度の件で言っていることがころころと変わる。
京セラの稲森会長 国連NGO WAFUNIF代表大使の原丈人氏と自民・民主の党首と代表どちらが指導者に相応しいか。
面白いのはアメリカのAIG幹部ボーナス問題で

日本人なら自殺すると言っていたそうだ?笑い。
現在の日本は自殺するのは経営者でなく職を追われた労働者だ。
09年3月18日 水曜日 民主と自民
民主も揺れている。党首より役職以外の議員さんの方がやきもきしているだろう。


この際、通常の感覚の持ち主ばかりの議員さんが新党を創るべきで、前の正当に残った議員は甘い汁を吸っていたと判断しても良さそうな気がしてきた。
小沢さんが企業献金廃止と言っている

企業献金が無かったら政治はできないと言っていたと思うのだが。
もし、企業献金廃止するならばただ2行
「企業献金は一銭でも受けると議員辞職」
「この法案は50年改正を認めない」
下らない付則をつけると又拡大解釈が始まる。
自民党は相変わらず煮え切らない。

そして、おとといの参議院予算委員会で麻生さんとんでもないことを口走っている。

麻生首相だだ一つ良いところは嘘がつけない人物だということ。
だからこの発言は、検察と連なっていると言うことを物語っている。
その反論。

民主も揺れている。党首より役職以外の議員さんの方がやきもきしているだろう。


この際、通常の感覚の持ち主ばかりの議員さんが新党を創るべきで、前の正当に残った議員は甘い汁を吸っていたと判断しても良さそうな気がしてきた。
小沢さんが企業献金廃止と言っている

企業献金が無かったら政治はできないと言っていたと思うのだが。
もし、企業献金廃止するならばただ2行
「企業献金は一銭でも受けると議員辞職」
「この法案は50年改正を認めない」
下らない付則をつけると又拡大解釈が始まる。
自民党は相変わらず煮え切らない。

そして、おとといの参議院予算委員会で麻生さんとんでもないことを口走っている。

麻生首相だだ一つ良いところは嘘がつけない人物だということ。
だからこの発言は、検察と連なっていると言うことを物語っている。
その反論。

09年3月17日 火曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
1・今朝の新聞記事から・1
(ここからお入り下さい)
2・今朝の新聞記事から・2
(ここからお入り下さい)
3・海外問題
(ここからお入り下さい)
下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。
老人党リアルグループ「護憲+」ブログ
http://blog.goo.ne.jp/rojinto_goken/
今日の喜怒哀楽
http://kidoiraq.blog.shinobi.jp/
今日のトピックス Blog
http://nikoryuu.blog18.fc2.com/
イシャジャの呟き
http://pub.ne.jp/BEGOOJI/
探偵の法律チェック
http://wwwnetwalkers.blogspot.com/
1・今朝の新聞記事から・1

2・今朝の新聞記事から・2

3・海外問題

下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。
老人党リアルグループ「護憲+」ブログ
http://blog.goo.ne.jp/rojinto_goken/
今日の喜怒哀楽
http://kidoiraq.blog.shinobi.jp/
今日のトピックス Blog
http://nikoryuu.blog18.fc2.com/
イシャジャの呟き
http://pub.ne.jp/BEGOOJI/
探偵の法律チェック
http://wwwnetwalkers.blogspot.com/