ひねもすのたりのたり

塾やってます。愚痴多め。好きなものは、ビール、旅行、本・漫画、音楽、ゲーム。にわかダムラー。偏屈なおばちゃんです。

説明会続き

2024年12月12日 | お外で飲んだり食べたり
ご無沙汰してしまいました。

昨日は教材会社からお誘いを受けて、
朝から来年度の教材の展示会に行ってきました。
来年度の理科の教科書、予想はしていたけど出版社も変わるよね。
うーーーむ。
英語は予想していたよりも本文の内容が変わりそう。
こりゃ単語テストもかなり作り直しだなぁ😰
数学はそんなに変更なさそうです。
よかった。


帰り道、前から気になっていたカフェに入ってお昼ご飯。





ツナトースト。
美味しかった😊

周りのお客さんがみんな「賄いカレー」を食べていたので、
これが名物なのかな?
また機会があったら来て今度はカレー食べてみよう。


今日は朝から模試会社の説明会でした。
11月時点での志望校調査の結果と、
今年度の在校生の人数、募集人数などから
色んな数値を出してくれています。
助かります。。。。
まあね、
志望者の偏差値分布が分かったところで、
生徒さんたちがそれを上まらなければしょうがないんですけどね。

今日は本当に風が冷たくて寒かったので、
温かいものが食べたくて、
お昼にちゃんぽん食べました。
お野菜たっぷり。




この生姜味のドレッシングをかけるとめちゃくちゃ美味しかった。

ショッピングセンターでブーツ買って、
まちおか寄って帰ってきて、
夕方からいつものように仕事。
連続で朝から出るとほんと疲れます。
遊びに行ってる訳じゃないから尚更。
ぐったりです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬にむけて

2024年12月03日 | 庭、植物

少し時間が取れたので、ようやく玄関周りの花達を冬仕様に。


日々草は抜いて、
元気そうな部分を挿し穂にした。
その後には定番の冬の花パンジーとビオラを植えました。

オキザリス。


去年の冬の株を
雨の当たらないところに置いておいて、夏越しさせたやつ。
無事に開花しました!
陽が当たると花が開くの可愛い。
白いのもあるのです。
その内咲くと思う。


庭はウィンターコスモスが草原のようにボーボーに伸びまくっている悲惨な状態。



これも早くどうにかしなきゃならん。
なかなか厳しいなぁ😰


今年も柚子がたくさん取れそう。


収穫したら去年作って美味しかった柚子酢にしよう。


したいこともしなきゃならないこともたくさんありすぎて、
もうどうすりゃいいやら。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みだけどすることたくさん

2024年12月01日 | 学習教室
今日12/1は2週間ぶりに休みになりました!
いぇーい😊
なので、美容院行きます。
伸びてきてパーマも取れてきて、ボサボサです。


来週の日曜日は夜は久々の飲み会があるけれど、
午前中だけ仕事になりました。



とりあえず中3の生徒さん達に冬期講習のご案内を配布しました。
その反響次第で今後の予定が決まっていくのだけど、
今後インプラントのお金も払わなきゃならんし、
年末年始旅行も行くので、
そのお金もいる。
ほどほどに授業が入って欲しいな。。。


書類作りはほとんど終わったので、
今晩からは来週以降の高校生のテスト対策と、
私立高校の過去問を解かねば!
なかなかのんびりできません。
これから春までは踏ん張らないと!



絶対に罹患したくないので
今日インフルエンザのワクチン打ってきたんだけど、
めちゃ腕痛い😰




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする