北の大地の かあちゃん日記

北の大地のように逞しく 反抗期の孫育ては終了15年長かった。膝に人工関節 軽い脳梗塞にもなり頑張ってます。

無事に11年祭終わりました。

2020年02月02日 | 日記
  司祭様が この様な十字架と       振り香炉 振り香炉を用いた炉儀 正教会では、パニヒダ、埋葬式、婚配機密(結婚式)、晩祷、聖体礼儀、 その他の公祈祷において、振り香炉を用いた炉儀(ろぎ)が行われる (ギリシャ系の正教会では振り香炉ではなく手持ち香炉が用いられる事もある)。 炉儀を行うのは神品(主教・司祭・輔祭)である。 輔祭がいる場合には輔祭が最も頻繁に用いる。 . . . 本文を読む
コメント