明日は 節分 そして次女の2年目の命日です。
先週から 気分はぎみだけど 今日30年来の親友と
20年のおつき合いになる 元会社の先生?(今は友人)
手を合わせに来てくれて・・・まで 持ってきてくれて
どちらも 久しぶりに逢うので いろんな近状報告があり
楽しい時間を 過ごせました。 娘の事も赤ちゃんの頃から
知ってるので 本当に いろいろお世話になりました。
素敵なアレンジフラワー
やっぱり 友達って いいよね 良いときも 悪いときも
一緒にいてくれる 話を聞いてくれる それだけで癒されるし
チャット仲間の釘ちゃん お花のギフトカードありがとうね。
大切に 使わせて貰います。 男性なのに気がきくね~
そういう優しさが 女性に伝われば・・・お嫁さん来るかもよん
次女にも そんな友達いたはずなのに・・・・
明日は 次女の友人子連れで来てくれます。
怪獣が楽しみにしてます。 サッカーの練習休ませて来てくれるって
それから幼稚園の時 同じクラスだった、ママからもメール来て
行こうと思ったんだけど お子さまがインフルエンザなんだって
治ったら 行きます。と わざわざメールくれて 感謝 感激です。
宏翔はまだ命日という言葉の意味が 解らないみたいで・・・
友達が来て 仲良く遊んでます(さっきから笑い声がゲラゲラと)
怪獣なりに 悲しみと戦ってるのかな?自覚がなくても・・・
いつまで 皆様に 覚えていてもらえるか 解らないけど
家族は 一生わすれませんよね。 まだ?もう?2年 孫育ては
これからだわ 明日は 泣いていいよね
忙しくて 泣く暇がないかなぁ~・・・・・
6日までは気がはります(司祭さんがお祈りに来てくれるので)
仏教と違って 命日より 遅れても いいそうです。
新しく盛岡から来た 司祭さんなので どんな方かな
函館の観光名所になってるハリストス正教会 ↑私の市にある同じ教会
コメントはコメント( )内の数字クリックしてね
(4ケタの数字も忘れずに入れてね)
忘れられないね。
孫ちゃんには大事な、大事なママだもの、
DVD『ほたるの星』にはホタルの墓の前で
お祈りすればママに会えるストーリーがある。
何か名案はないかなぁ?
ママの声が聞こえるようなストーリー
映画みたいな、「ハナミズキ」新垣結衣で行こう!
紗枝の通学路、出世坂、ママは孫ちゃんが小さい時にいつもここにきてお祈りしていたよ、孫ちゃんが幼い頃にママは泣かないように、強く、育つように言って上った坂、出世坂!
勉強して、他人の為に頑張れる男に成れ!とね
こんなのどうかぁ?
ディズニー映画を見せて希望と夢を叶えさせて上げて下さいね。
スカパーでチャンネル取ってるし 大阪の妖精さんも
ディズニーのDVD送ってくれます(孫と私のために)
しかも 旦那さんも好きなんです。
ヒロトのママの 生前のビデオ録画が あるので
寂しいと言ったら 見せてます。
笑顔で ヒロトを抱いてる 娘が沢山
写ってます。 でも やはり逢いたいんだよね
TVの中のママではなくて・・・・
怪獣あてに 遺書が残ってます。
全部 ひらがなで 書いてるので読めますが
あまり 感心をしめしません
もっと大きくならないと 理解出来ないかな?
昨日も 近所の方が ヒロトを氷祭りに誘って
下さって でも日本でいう 法事だったので
行けなくて 残念そうでした。
怪獣には、意味が解らないので 行きたいと
言ったのですが・・・・
怪獣くんに 気を使ってくださる方が
回りにいて 友達も沢山いて きっと娘が
天国から 手を貸してくれてるのかな
私は 見守りながら 孫育て
4月で2年生
野球部と サッカー部しかないのよ・・・
背が小さいし 足が速いので
ないでしょう。 そこで鍛えられてほしいです。
送り迎え 大変だけど