北の大地の かあちゃん日記

北の大地のように逞しく 反抗期の孫育ては終了15年長かった。膝に人工関節 軽い脳梗塞にもなり頑張ってます。

怪獣小学校最後の運動会が終わりました。

2015年06月21日 | 怪獣達の事

 曇り空で寒くもなく ちょうどいい天気でした。

徒競走は 余裕の1位でしたが 紅白リレーは先頭の4年、5年が出遅れ

バトンが来たのは 最下位でしたが 必死で応援しましたよ。



必死の形相で走ってます。グランド1週なので バテそうに・・・

足が上がってます。抜けなくて最下位でしたが最後まで走り抜きました

  
    この小学校だけの伝統で 鳥取県の傘おどりです。
      (昔 鳥取県からの開拓者が多かったそうで)
 
上に乗りゴールまで 抜かしました。     やはり1番小さいですね

1人だけTシャッの色が違うのはサッカー部6年生だけお揃いで作ったんです。

撮影は長女の夫 婿さんのお高い望遠カメラで写してもらいました。

いい記念になりました。 昼から来てくれたんだけど

やっと終わりました・・・幼稚園から7年間 長かったなぁ~

疲れすぎて 目の前が白く見えます・・・少し横になりますわ

お天気が良くて良かった。 いい思い出が出来ました。


月曜日は ルルさんのトリミングへ 可愛くなりました。

年齢は?と聞かれ 捨てられたのを保護したので解りませんと

しかし拾ってから7年たつので10才以上かな?って

バンダナが可愛い
帰って来たばかりで暑かったのね・・・ナナさんと一緒に長生きしてね





コメント投稿は コメント( )内の数字クリックしてね


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嬉しいプレゼントを沢山頂き... | トップ | 次の記事へ »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちびすけ)
2015-06-22 10:55:13
母ちゃん7年間お疲れ様でした
(*^o^*)

昨日は暑くなく寒くもなく
良いお天気になりましたね
怪獣くんのママさんパワーでしょうか
怪獣くん頑張りましたね~~
傘踊り男の子は中学校では踊らないから
昨日で最後になるのかな
これも良い思い出ですよね~~
(私が子供の時は
子供の数が多かったから
女子だけだったんですよ~)
今日は怪獣くんとゆっくり休んでくださいね(^o^)/
肩も休ませてね
返信する
ちびすけさんへ (北の大地の かあちゃん)
2015-06-22 11:52:03
これが最後ですね~中学校は8クラスあると聞いてますから

女子だけでしょうね・・・長女も踊らされたと言ってました。

怪獣は 朝から友達が遊びに来て

ば~ちゃんプール行ってくる~と元気に行きましたよ。

あっ!皆様 こちらは真夏でも遊泳禁止なので

水温が低くて なので温水プールへ行きました。

子供って 元気なのねぇ~~

さすがに昨夜は 9時半に寝てしまいましたが

それでフル充電されたようです

私は まだまだ充電中です
返信する
筋肉質 (モドキじいちゃん)
2015-06-22 12:43:28
こんにちは!

北海道も土曜日はお天気が良かったようですね。

怪獣君、徒競走はさすがですね。

リレーは仕方がないですね。

しかし、走る姿‥足を見ると何か筋肉質のような印象を
受けます。

サッカーで鍛えられているんですね。

今は小柄でも大丈夫ですよ!それより、女の子にモテ
まくりになり、そちらの方が心配になってくるかも知れ
ませんね。
返信する
モドキじいちゃんへ (北の大地の かあちゃん)
2015-06-22 13:01:50
はい 怪獣痩せてますが 筋肉質なんです。

特に足がすごい ジャストサイズのパンツだと

太ももが小さくて 太ももの部分がキツイというので大きめのを

買ってますが トランクスの方が いいかも~

サッカーやめたら 伸びるかも???

モテますかね?背が小さくてもいいよ~という

女の子が現れたらいいのですが・・・

でも空にいるママが 彼女なんて 許せないと生前言ってましたので どうなることやら(苦笑)

なんでも 今は私に話すので 楽しみです。

中学生になったら一人で寝てほしいわぁ~寝相が悪くて・・・

この前わき腹に蹴りが・・・痛くて目が覚めましたけど

楽しい運動会も終わり ほっとしてますが

今度はサッカーの大会が待ってます。

離れた場所で暑いところなので 体力消耗しそうです。

卒業するまで 大会が続くので 私大丈夫かな?

早く 肩の装具外したい~~



返信する
Unknown (ラマラマ子)
2015-06-22 13:36:49
怪獣君、カッコいいですね~。
美男子です。しかも運動能力も高くて…モテそうです。
最後の晴れ舞台、素敵な一日になって何よりです。

それにしてもルルちゃん、ずいぶん見た目年齢若い感じが…
ナナちゃんのできものも再発するとのことで、ちょっと気になりますが…
元気で長生きしてほしいですね。
返信する
ラマラマ子さんへ (北の大地の かあちゃん)
2015-06-22 15:34:02
カッコイイ~ですか?背がね~もっと高ければ・・・

ママに似てくれたら イケメンになると思いますが

スポーツも勉強も頑張ってくれてるので

このまま中学に進んでほしいです


ルルさん 拾ったとき 子犬に間違えたほど

童顔のワンコなんです。3回シャンプーして よ~くお腹を

見たら お乳を吸われてた形跡があったので

大人なんだと解りました。当時 獣医に見せたら

10才は過ぎてるね・・・って 嘘ばっかり

そうしたら 今は17才じゃんね~

獣医も年齢は解らないんだなぁ~と思いました。

ナナさんより若いのは 間違いないです。

2匹は仲良しで いつも一緒に寝てます。

大事な家族 いるまでも長生きしてほしいです
返信する
可愛い (桜姫)
2015-06-22 20:26:51
怪獣くんもワンコチャンたちも可愛い
怪獣くんがんばりましたね。
走る姿がかっこいい。
ルルさんは大人しくトリミングさせてくれるのですね。
とってもカワイイ いやされますね
家のワンコはトリミングに連れて行っても、
嬉しくて大暴れするらしく、いまだにカットが
できません。カットした姿うを想像して、お迎えに
いくのですが、行った時と同じ、ボウボウ頭
で、飛びついてきます。それでも可愛い~いからいいか!
怪獣君きっと中学 高校で背がのびますよ。
運動して、セノビックのんでるし
イケメンのお兄さんになります。
楽しみですね。
家のワンコは人が来ると吠えるのですが、
吠えなくなる方法ありますか?


返信する
桜姫さんへ (北の大地の かあちゃん)
2015-06-22 20:57:17
ルルもナナもトリミングはさせるんです。

ルルは怖がってブルブル震えてますが・・・

ナナは固まってます。背中が治ったらナナさんの番です。

家も吠えるんですぅ~インターホンが鳴っても

相手の声が聞き取れないくらい

特に 警戒心の強いルルさんが 顔に合わない

野太い声で吠えるので大型犬がいるのかと思われます

6年間遊びに来てる怪獣の親友にも まだ吠える

家の中に入り 私と話し始めると お母さんの知り合いだと安心するみたいで 静かになるんです。

いろいろ試しましたが ムダ吠えは治りません

新聞紙を丸めて 吠えたら犬の近くで床を叩くといいと

前にTVで見て実践しましたが 確かに吠えなくなりましたが

毎回 床を叩くのが面倒になってしまい(私が)

元に戻ってしまいました。根気が必要なんでしょうね。

それでも犬好きの男の子は 慣れてもらおうと必死

撫でれたぁ~~と2年目にして喜んでました
返信する
新聞紙 (桜姫)
2015-06-22 22:34:43
新聞紙 試してみます。
今のままだと友達を室内にやかましくて
入れられません。部屋に友達がいる間ほえてます。
昨日は友達と車の中で話してました。
根気ですね。
ありがとうございました。
がんばります。

返信する
桜姫さんへ (北の大地の かあちゃん)
2015-06-23 09:15:03
床を叩くときに 毎回同じ言葉をかけるそうです。

ダメとか うるさいとか 変えないで 同じ言葉を言う事

私は いけない いけないと同じ言葉を

言ってました。 毎回同じ言葉で叱らないと

犬が混乱してしまうそうで 何か考えてくださいね。

家族全員 床を叩いて大きな音を出す時は

同じ言葉で・・・お友達を家に入れれないのは

困りますもんね。家は話出すと 静かになり

その辺で寝てしまいます。 でも友達が帰ろうと立ち上がると

またも大騒ぎになりますが

頑張ってくださいね。
返信する

コメントを投稿

怪獣達の事」カテゴリの最新記事