1,2年は同じクラスだった通称 博士
頭の良い子Kくん
3,4年は違うクラスになり 5,6年でまた同じクラスになりました。
一人息子で ご両親がやっと授かった大事な一人息子 溺愛です。
頭は良いし礼儀正しい お邪魔します。玄関の靴は全員の分揃え
帰りはお邪魔しました~失礼致します。大きな声で 完璧です
トイレは お借りします。とそりゃ~もう丁寧すぎて肩が凝ります私秀才君が 怪獣のどこを好きなのか
理解出来ませんが遊びに来ます。 怪獣は外で遊ぶのが好き
Kくんは 家で遊びたい しかもゲーム禁止でトランプとかオセロ,将棋
なので皆から多少浮きぎみ・・・他の子はKくんを無視して好きな事するので
今回は お手紙を貰いまして その日の行動を時間単位で詳しく書いてました。
何時集合 おやつは何個まで 誰が何を持っていくか(遊び道具)など
書かれてました。ただ遊ぶだけです。遠くへいくわけではないのですが
とても綺麗な字で・・・・大丈夫か?怪獣・・・
適当なとこが あるので ついて行けるのかしら
仲良く親友のSくんとKくんと3人で出かけて行きました。
やはり・・と言うか 図書館へ行ってきたそうです。
怪獣達 いう事聞いて静かにしたのかな?不安です
怖いのは 懇談会で秀才君のママが あの子は遊びに来ても片づけないとか
時間になっても帰らないとか 個人的に子供に注意すればいいのに
先生から親に注意してくださいと懇談会で言うんです びっくりしましたよ
怪獣も そう思われてるのではと心臓がドキドキです
だから その子の家には遊びに行かないでね~~と まだ躾完璧でないし
ご迷惑をかけそうなので・・・懇談会では そのママさんが独占して
わが子の事ばかり聞いて他のママさんも先生に聞きたい事が
あっても言わせてもらえないようで・・・
困ってるんです~~と聞きましたが・・・今度の懇談会が怖いわ
勉強も出来ない怪獣のどこが気に入ってるのか?
それとも あそこの おば~ちゃんは躾に厳しいから良いけど
怪獣以外 遊んじゃダメよ~なんて言ってないでしょうね
怪獣は乱暴者ではないけど ア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!ですよ
今日も宿題解らなくて ふてくされてましたから
こうやるんだよ~と行っても違う 習ってないと言い張る怪獣
だってチャレンジのタブレットに同じ問題出てたよ
1時間かけて あ~でもない こ~でもないと考えてました。
算数問題 0.8×0.4+0.8×2.6=(0.4+)×0.8
×0.8
=
という問題でした。最初のが解れば 簡単なのに解らないとヤケに
こちらの方言で だはんこくじゃないと言いたいわ
(クズる、イジける?の意味)疲れますの
天才ではないので 人の5倍勉強して覚えるタイプなのに 勉強したがらない
しかも いつも凡ミスで100点がとれない 80~95点で満足しちゃうの
見直しせんか~~いと言っても ムリ時間ない・・・たく~~
今日 一緒に遊べなかった子が もう二度とゲームやらせてやらないと
怒ってたそうで 皆で遊ぶのはムリなのかしらね~5~6人なら
分裂しちゃうもんね。唯一 暖かくなったので外で遊んでくれますが
週に5日サッカー練習があるので 遊べる日は少ないのです。
これから友達関係 どうなってくるか心配ですが
皆良い子たちばかりで 私は安心してますが
きっと怪獣が考えて やっていくでしょう。
困った時は手を差し伸べれるように 見守ります。
コメント投稿は コメント( )内の数字クリックしてね人
頭の良いお友達はきっと怪獣君に自分に無い者を見出
したのではないでしょうか?
自由奔放な怪獣君に憧れのような物も持っているかも
知れません。
しかし、怪獣君。嫌がらないのは、反対の事も言えるかも
知れませんね。
お互い、良い刺激になっているのではないでしょうか?
S君もK君のようなお友達が居てくれると良いのですが!
凄いよね~ば~ちゃんと興奮して話す怪獣
だから博士と呼んでるんだそうで(尊敬してるのね)
運動が苦手なKくんに 走り方とか教えてる怪獣
運動会近いので お互いにそういう面でひかれあうのかな?
怪獣の行儀の悪さを お母様が懇談会で言わなきゃいいのにと思ってます。
家では良い子でも よその家では解りませんからね。
さて 夕方4時半から6時半まで 風が冷たい 河川敷でサッカー練習です。
送って来ました。帰りには食材を買い過ぎ やっと持ち帰りました。
寒いのよ~~
怪獣くんきっと魅力的なんでしょうね~
秀才くんの心を引き寄せるんでしょうね
図書館で静かに出来たのかな~^_^
最近、コア鳥取の図書館によく行くのですが
昔は図書館って静かにしないと
怒られてましたが
最近はそれほどうるさく言われないみたいで
昔との変化にびっくりしちゃいました(笑)
小学生の算数の問題
久々に見ました
小数点の問題久々に見ました
解くのに時間かかっちゃいました
(;´Д`A
怪獣くんタブレットで勉強
頑張ってね( ´ ▽ ` )ノ
怪獣達は その図書館に行って来たそうです。
昔のイメージで静かにしないとダメなのかと思いましたよ。
だから図書館って聞いて心配したんです。(騒がないかと)
行儀のいい Kくんが 教えてくれたでしょう。
算数の問題・・・・私も時間かかりました
幸い お勉強用のタブレットに似たような問題の解き方が載ってたので 理解出来ましたが
高校生は4月からタブレットになったので ペーパーレスで
いいかなぁ~と思いまして 勉強にしか使えませんが
算数、国語、理科、社会、英語などの授業と問題が送られてきます。
他に今まで習った漢字や計算なども出来ます。(1~4年まで)
ダウンロードするだけなので 楽チンです
沢山勉強したら ゲームが出来ます 英語のゲームですけど・・・
虫食い算とか もう全然解りません
教えられません・・・でも解らないと怪獣がグズるので
付き合う羽目に・・・ボケなくてよさそうですけどね