近くの生産者さんへちょっとの時間で行ってみました。
お店には花の咲いたものから順次出すのだそうですがハウスから選んでも良いというので2鉢買ってきました。
まずはほしかった白ダブルのスポットの濃い子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2c/dd4df7eb74ddf10f2b9d280b614b1d96.jpg)
そして原種系という緑のダブルの子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fa/0a9a1559f27c507199a12dec94269115.jpg)
全体の花姿はこんな感じ(両方で6000円ちょっと勇気がいるお買いものでも増えるのを予測して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d9/39c41dee753dc455067678e44a04ebf3.jpg)
こちらはちょっと気になったセミダブルのピコティー。買わないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e3/89bf45cc4f26acc54a5dfa78a071e20e.jpg)
そしておまけに我が家の居間で元気なパキラにはわせているつる植物とハーブ(夜中にきれいにした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fe/837df4e5264a554e9f183ed986c87766.jpg)
そして種から育てたプルメリアと黄色のオンシジュウムこちらはもう?十年選手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ed/d40f652986a7fdb01ddc2be489bb4a27.jpg)
お店には花の咲いたものから順次出すのだそうですがハウスから選んでも良いというので2鉢買ってきました。
まずはほしかった白ダブルのスポットの濃い子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2c/dd4df7eb74ddf10f2b9d280b614b1d96.jpg)
そして原種系という緑のダブルの子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fa/0a9a1559f27c507199a12dec94269115.jpg)
全体の花姿はこんな感じ(両方で6000円ちょっと勇気がいるお買いものでも増えるのを予測して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d9/39c41dee753dc455067678e44a04ebf3.jpg)
こちらはちょっと気になったセミダブルのピコティー。買わないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e3/89bf45cc4f26acc54a5dfa78a071e20e.jpg)
そしておまけに我が家の居間で元気なパキラにはわせているつる植物とハーブ(夜中にきれいにした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fe/837df4e5264a554e9f183ed986c87766.jpg)
そして種から育てたプルメリアと黄色のオンシジュウムこちらはもう?十年選手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ed/d40f652986a7fdb01ddc2be489bb4a27.jpg)