☆天女のページ☆

家の庭の花たちやら好きな物

秋空の中 ふれあい祭りに参加。

2013-10-28 12:21:58 | Weblog
食会の当番というので朝からお団子作り。
米粉と絹ごし豆腐を混ぜ砂糖少々、よくこねて小さな団子をたくさん作り沸騰したなべで湯でて、水にとり、それに黒蜜と黄粉のと、あんこのと、2個セットで試食してもらいます。
天気はよくも 風がありガスの火力が風でなびき 大変でした。





色々なグループの発表がありましたがあまり見ていられませんでした。
















文化会館の中は各グループの発表会場です。終わり間際にさーっと見て回りました。

絵や写真、文字、はもちろん手の込んだ手芸作品などあり びっくりです。

かわいい猫の押し花絵、そしてキルトのパッチワーク

布を細く縫いビーズなど通しての、のれん

そして極めつけは皮を使って作ったバッグ、凄く細かい作業らしいです。1個作るのに教室で1年がかりだそうです。












文化会館のステージでは色々の芸能の発表会もあったらしいですし、役場内では健康に関する色々なコーナーもあったみたいです。

各グループではバザーや料理や農産物の販売などあり色々催事がありました。
無料の試食は他にかぼちゃの天ぷら、つきたておもち、等です。
販売品はカレー、けんちんうどん、シイタケフライ、じゃがいもいももち、モロコシ団子、まんじゅうなど様々あります。

写した作品等はほんの一部です。凄い作品も他にもたくさんあったですよ。