goo blog サービス終了のお知らせ 

☆天女のページ☆

家の庭の花たちやら好きな物

4月14日の朝 写真多肉の大物2日前に作りました

2017-04-14 11:21:46 | Weblog




近くに藪からとってきたつるをまきリースにして乾かしておきました。木の実を細い針金で仮つけして置き最後にはボンドでバランスを見て付け足して。
中は防草シートで形作り土を入れミズゴケを表面に並べてチキンネットをつるに止めつけておきました。
多肉は家にあるものを切っておいて箸で穴を開けながら挿していきます。成長するかどんなになるか挑戦です。
家の入口につるし庭を見に来ていただく人に見せられるといいと思って作ってみました。

ここからは今朝の庭の様子です。























マクロペタラ





ルバーブの花の様子










4月11日寒い雨降りだけど。

2017-04-14 10:46:37 | Weblog
庭仕事も外仕事もできないので(家の中でも仕事はたくさんあるのだけど)家事は好きでない私は旦那を連れて桜の花見。
まずは千本桜(児玉)川沿いにずーっと植わっている桜は雨でなければたくさんの花見客でにぎあうところ。









それから花園の花木センター、グリーンセンターのはしごして季節の花をじっくりみてきました。長瀞の桜を見ながら帰ってきました。

花木センターで売っていた珍しいカンアオイの仲間(買いませんが珍しいので写真写してきました。

買ったものは小さな花苗など少し

寒い季節長いこと楽しませてくれたパンジー・ビオラを鉢から抜いてもう一度楽しむように切り戻して庭植えしました。
鉢の中にチューリップの球根を一緒に植えていたものが早くビオラを抜いたものは咲きそうだけど今まで一緒に置いたのは栄養がビオラに取られて
咲けません。凝った球根は弱いのですね。今度は早く独立させないとと思いました。冬の水やり忘れのために一緒にいつも植えていたけど春は早く独立です。


空いたところに植える苗を調達です。