エムズフラワーさんから何点か買ってきて2鉢作りました。
まず一つ目はユーフォルビアだけ元気だったのでそれを活かしてジニアとペンタスと赤いコリウスお一種です。夏を意識して。

2個目はガーデンインパチェンスの可愛いのがあったので2ポット買ってきて周りは家にあった葉物を足して。

先日友人に自分の好みでないからと頂いてきた赤いバラ

竹の鉢置き場に這わせた花。

先日 仕事で近くまで行ったので久々に寄ったリーフでベゴニア3ポット買ってきたので自分で作った鉢に植えてみた。



そして大好きなストレプトカーパス。



何年か家で冬越しが成功している黒いカラー

毎日暑くて薔薇の葉は黒点病になりパラパラ落ち、草はどんどん育ち嫌になりますが夏になると元気な花もあり朝、の庭めぐりはやめられません。
ネグンドカエデの幹はカミキリムシの好物みたいで鋏をkもって必ずです。もう何匹も殺しました。
今年は胡蝶蘭の咲ききった苗をもらったのでバラして植え替えて裏にすだれの日よけをして高い位置に置いて様子を見ていますが
何枚かの葉が葉焼けをして残念なのですがだめもとで育てています
まず一つ目はユーフォルビアだけ元気だったのでそれを活かしてジニアとペンタスと赤いコリウスお一種です。夏を意識して。

2個目はガーデンインパチェンスの可愛いのがあったので2ポット買ってきて周りは家にあった葉物を足して。

先日友人に自分の好みでないからと頂いてきた赤いバラ

竹の鉢置き場に這わせた花。

先日 仕事で近くまで行ったので久々に寄ったリーフでベゴニア3ポット買ってきたので自分で作った鉢に植えてみた。



そして大好きなストレプトカーパス。



何年か家で冬越しが成功している黒いカラー

毎日暑くて薔薇の葉は黒点病になりパラパラ落ち、草はどんどん育ち嫌になりますが夏になると元気な花もあり朝、の庭めぐりはやめられません。
ネグンドカエデの幹はカミキリムシの好物みたいで鋏をkもって必ずです。もう何匹も殺しました。
今年は胡蝶蘭の咲ききった苗をもらったのでバラして植え替えて裏にすだれの日よけをして高い位置に置いて様子を見ていますが
何枚かの葉が葉焼けをして残念なのですがだめもとで育てています