月曜日に登山・・・軽く半日でした。
デジカメ忘れ山の画像はありませんので・・・大霧山。素晴らしい展望なのに・・・天気もとても良く・・・残念ですが。
帰りの休憩地で・・・偶然みつけてたくさん拾ってきました。
これはコウヨウザンという木です。ネットで調べてみたら中国、台湾原産ってありました。葉も実も鋭いとげとげですが割りと綺麗でしょう?
この木の実はモミジバフウ、のものです。
同じくネットで調べたら北米中南部~中米原産ってありました。
大木でごろごろ木の実が落ちていて嬉しくなり夢中で拾ってきました。
好きな登山をしながらリースの材料もひろえてよかったですね。
また素敵なリースが出来るのでしょうね。
毎日毎日観察はしていますが。バラゾウムシとチュウレンジ蜂に花首を吸われて首がダラントなるのをはさみで切る・・って。残念だけど毎年のこと。消毒もしてるのだけど・・・足りないのでしょうね。
コーネリアさんのところのバラは素晴らしいけど虫の被害は無いのでしょうか・?
とても綺麗に咲いてます。朝開いてビックリしました。
皆さん楽しみにしているのが良く解かります。