2002年9月29日

朝日新聞 高松ビル竣工記念
コブクロ・四国村ライブ
風に吹かれて、夕暮れて、コブクロ。
場所 四国村・農村歌舞伎舞台
時間 午後5時開場
午後6時開演
♪ セットリスト
1.YELL
2.Bell
3.新しい場所
4.GRAPEFRUITS DAYS
5.太陽
6.彼女
7.アンブレラ
8.Ring
9.遠くで
10.翼よあれが巴里の灯だ
11.光
12.願いの詩
13.風
EN
1.ゆらゆら
2.轍


朝日新聞 高松ビル竣工記念
コブクロ・四国村ライブ
風に吹かれて、夕暮れて、コブクロ。
場所 四国村・農村歌舞伎舞台
時間 午後5時開場
午後6時開演
♪ セットリスト
1.YELL
2.Bell
3.新しい場所
4.GRAPEFRUITS DAYS
5.太陽
6.彼女
7.アンブレラ
8.Ring
9.遠くで
10.翼よあれが巴里の灯だ
11.光
12.願いの詩
13.風
EN
1.ゆらゆら
2.轍

コンビニで また 見つけました
チキン南蛮チップス
濃い味 チップス って(≧▽≦) 感じかな?
美味しいです。
宮崎のホテルで食べた チキン南蛮 は やっぱり コブクロライブ♪参加した思い出とともに忘れられません。

チキン南蛮チップス
濃い味 チップス って(≧▽≦) 感じかな?
美味しいです。
宮崎のホテルで食べた チキン南蛮 は やっぱり コブクロライブ♪参加した思い出とともに忘れられません。


お昼から 
昨日でなくてよかったね。
大阪も 雨だったかな?
コブクロさんにはきっと神さまが守ってくれてる
給料前だし 買いもんに寄るんめんどくさかったので
冷凍庫になんか残っとるかな? って冷凍庫 覗いたら
破竹の冷凍したのがあったので 煮物に
ほっけの竜田あげがあったので 揚げて
あとは サラダ
出来た
朝の番組で 豚肉とにらと納豆を炒めたのが簡単で美味しそうだった。
普通に炒めて 調味料が 酒 と しょうゆ だけ。
にんじんサラダも いけそう。
短冊に切って サッと茹でて オリーブオイル レモン汁 塩 コショウ ガーリックパウダー で あえるだけ。

昨日でなくてよかったね。
大阪も 雨だったかな?
コブクロさんにはきっと神さまが守ってくれてる

給料前だし 買いもんに寄るんめんどくさかったので
冷凍庫になんか残っとるかな? って冷凍庫 覗いたら
破竹の冷凍したのがあったので 煮物に
ほっけの竜田あげがあったので 揚げて
あとは サラダ
出来た

朝の番組で 豚肉とにらと納豆を炒めたのが簡単で美味しそうだった。
普通に炒めて 調味料が 酒 と しょうゆ だけ。
にんじんサラダも いけそう。
短冊に切って サッと茹でて オリーブオイル レモン汁 塩 コショウ ガーリックパウダー で あえるだけ。
コブクロ ライブ 2010
長居陸上競技場
2日目 です。
こころ だけ 届きますように 。。。 ☆
♪
朝まで僕らと一緒に歌ってくれませんか
言葉に羽がはえて 飛んでゆきます
♪
♪ ♪
♪ ♪

友達はおぼえてくれてるかなぁ
上の写真は 4年前 一緒にファンフェスタに行けるといいね って
徳島に帰省中 携帯から送ってくれたの。
うれしかったな。
ずっと大事に保存してきてたの。
長居陸上競技場
2日目 です。
こころ だけ 届きますように 。。。 ☆
♪
朝まで僕らと一緒に歌ってくれませんか
言葉に羽がはえて 飛んでゆきます
♪
♪ ♪
♪ ♪

友達はおぼえてくれてるかなぁ
上の写真は 4年前 一緒にファンフェスタに行けるといいね って
徳島に帰省中 携帯から送ってくれたの。
うれしかったな。
ずっと大事に保存してきてたの。
19:40
ライブ♪ 終わりました。
新曲 カバー曲 今日の1曲 なつかしい曲 CD化されてない路上で歌ってた1曲
がありました。
46000人のウェーブ
コブクロ STADIUM旗
可動式ワゴン車
ライブ♪ 終わりました。
新曲 カバー曲 今日の1曲 なつかしい曲 CD化されてない路上で歌ってた1曲
がありました。
46000人のウェーブ
コブクロ STADIUM旗
可動式ワゴン車
長居陸上競技場 会場の中に入りました
(^O^)(^o^)
アリーナ席
ステージ側から Aブロック ~
あたしは 南側 スタンド です。
(^O^)(^o^)
アリーナ席
ステージ側から Aブロック ~
あたしは 南側 スタンド です。
KOBUKURO STADIUM LIVE 2010
IN 長居陸上競技場
2010.9.25(土)
14:30 開場
16:30 開演
7:45
高松発 岡山行
マリンライナーに乗りました。
8:47
岡山に着きました。
9:50
JALツアーバス(岡山発 1号車)
集合場所 岡山駅前H駐車場
出発 10:00頃
到着(長居) 14:00頃
お天気 曇ってます。

11:25
バスの中でお昼ごはんにします。
岡山駅で 岡山名物
栗おこわ弁当 を買いました。
13:50
長居陸上競技場に着きました。


IN 長居陸上競技場
2010.9.25(土)
14:30 開場
16:30 開演
7:45
高松発 岡山行
マリンライナーに乗りました。
8:47
岡山に着きました。
9:50
JALツアーバス(岡山発 1号車)
集合場所 岡山駅前H駐車場
出発 10:00頃
到着(長居) 14:00頃
お天気 曇ってます。

11:25
バスの中でお昼ごはんにします。
岡山駅で 岡山名物
栗おこわ弁当 を買いました。
13:50
長居陸上競技場に着きました。



大阪 長居陸上競技場 に 行きます。
で移動です。
さ! 準備しなくちゃ
急に寒くなったので ジャケットも必要です。
コブクロ Dear Songs は 今日 最終回でした。
13回 あっという間でした。
とってもたのしかったです



さ! 準備しなくちゃ

急に寒くなったので ジャケットも必要です。

13回 あっという間でした。
とってもたのしかったです




今朝の雷は強烈でした。
起きた時 どこかで ゴロゴロなってるな って感じでした。
7時前くらいから 雷も雨も激しくなってきました。
用意もできて出かけようとすると ドーン!
玄関のドアを開けると

凄い音と光

ドアを開けては閉め の繰り返し
出られない !
7時10分
仕事に間にあわないので ダシュ!で

CDのボリュームをアップ

途中 3箇所 信号が点いていませんでした。
目に入る光は 恐い!
14年勤めてるけど 雷の鳴る中 通勤するの初めてです。
雷が落ちた経験があるから やっぱり恐い!