
ちょっと青梅線の古い話題でもということで、昭和57年頃に撮影しました写真を掲載します。青梅・五日市線では新性能化は101系ではなく103系により行われ、101系の方が影が薄いですが、特別快速「おくたま、みたけ、あきがわ号」にはこの当時101系が充当されておりました。この写真の場所は桜で有名な古里~鳩ノ巣のカーブで撮影したもので、撮影されている方がこの場所に大勢おりました。不幸にも私の連れがこの場所で電車を止めてしまい、運転士にこっぴどく怒られていました。周りから白い目で見られ、堪らず怒られた連れといっしょにここをすぐに離れました。ちなみに私は電車を止めたことがありません。(自慢することではないですが)