Max爺のひとり言

のこり少ない日々の記録
~でもまあ いろんなことをやってきたなあ~

狭い庭に作業場を 単管パイプ基礎 7

2016年05月23日 | 単管パイプの屋根

今日は、犬走り上に置いた単管の固定ベースにオールインアンカーを打ち込み、犬走りのコンクリートにボルトで留めました。

年寄りなので、屈んでのコンクリートの穴開けは、かなりつらい作業です。  一つ開けては一休み・・・で柱2本分、穴8個でギブアップしました。  残りは明日にとっておきます。

かなりガッチリします

コンクリートの場所によって、穴が、一定の深さから深くならない部分がいくつかありました。

おそらくコンクリートに砂利を混ぜているせいで、穴開けの部分に、石があり、ドリルが掘りすすめないのではないか、と思います。  明日再挑戦してみますが・・・だめなら・・・その部分のみあきらめます。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 狭い庭に作業場を 単管パイ... | トップ | 狭い庭に作業場を 単管パイ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

単管パイプの屋根」カテゴリの最新記事