ホームベースである札幌丘珠飛行場での1枚 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
ANA系のエアーニッポンネットワーク(A-Net)
機種は、ボンバルディア・エアロスペース社(カナダ)のDHC8-300
座席は56席あって、主に北海道内で活躍?しているんじゃないかな。この便はほぼ満席の様子 ビジネスマンが多い?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4b/4dcfae8c2ea67fe0a6ad8e54fcd4ad72.jpg)
羽田ではもう一回り大きいDHC8-400(74席)が乗り入れていると思うんだけど、羽田でみると小さく感じる機体も、訓練機と比べてしまうのか丘珠でみると大きくみえる。
パイロットさんが、飛行機から降りて地上の係員や整備の方と和気あいあいと話している光景はローカル空港ならでは。ほのぼの感があります ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
先日、ANAの中期経営計画によると、ANA系の航空会社3社(エアーネクスト、エアーセントラル、エアーニッポンネットワーク)の統合が10月に予定されているとのこと。10月以降、パイロットの募集は出ないかなぁ。ちょうど、Takaの訓練も9月末で終了予定なので・・・期待!!
ぽちっと押してもらえるとモチベーションUPします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます