好きなこと

myブームを掲載

golf練習

2011-11-09 | 日記


カッパ寿司のすぐ裏手に練習場発見!会員じゃないので打席料を取られましたが夜景は綺麗でした。



この頃、7番アイアンで100~110ヤード位飛ぶようになりました。

なんか嬉しくて、毎日通ってます。

ドライバーが150ヤード位もう少し距離が欲しいの~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱ寿司

2011-11-09 | 日記


食べたいものをタッチパネルで押すとお寿司が流れてくる!

家族受けもいいみたいだが、サラリーマンのおじさん達もカウンターにぎっしりです。

私達も、カウンターの仲間です。

気軽で、待たずに食べられるからね!

お寿司にあきると他のものも食べられるしね!次は、少し高いとこでもいいかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢に行ったら

2011-11-07 | 日記
Y田さんにの家に寄らなきゃ帰れない。

でも、今回はお伴皆様がいるので無理を言って立ち寄ってもらいました。


わんこ達も歓迎してくれ




紅葉も味わい・・・?

PETERS(ケーキブティック ピータース)のケーキをわざわざ買って準備して下さいました。

すっかり御馳走になってしまい!!30分しか滞在せず帰ってきました

お土産も貰っちゃたのです。

モミジは、私の足の裏にくっついてました。

Y田さんの家から車に乗って1歩も外に出ないで、家まで着いたから思い出のとっておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそば

2011-11-07 | 日記
信州に来たら蕎麦は、食べなきゃね!

ささ御膳


日本料理冴沙 「新蕎麦」ののぼりと、腹ペコむしで入店

私はきのこ蕎麦

説明書きにそこらへんで獲れたきのこと書いてありました。

細めの蕎麦で、スープまで完食でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして72 vol.2

2011-11-07 | 日記


二日目は、雨の予報・・・!寒いかな?足元汚れるかな?と心配をしながら2日目は、72南コースへ
こちらのコースは、食事の施設がなくスループレーのみの扱いだそうです。
お腹がすいたら、売店がカートで巡回しているのでそちらでお買い求めくださいとは言われたが、私達の処へ1度も来てもらえませんでした。

とりあえず小雨は降ったが、濡れる事無くプレイが終わり入浴して13時には南コースを出ました。


ここの小物は、とってもかわいいですね!

東コースのクラブハウスもログハウスの様な雰囲気で、テラスで食事が出来たりととってもラフな感じゆっくり空気が流れている感じでとっても良かったです。

何といっても、後ろも前も詰まりなくプレイできるのがとっても良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢Bigweek

2011-11-07 | 日記

宿泊先からの景色です。

軽井沢駅のすぐ近くのリゾートマンションです。bigweekは、伊豆高原・斑尾とわんこと一緒の施設を使った事はありましたが、軽井沢は初めてです。

夜は雨の為近くのお店で、それも車が止められる処と限定で下調べもせずに行ったので
行き当たりばったりのお好み焼き屋さん「



焼いたのを鉄板に運んでくれるので手間無しでラッキー!
おつまみの野沢菜も美味しかったです。



そして、朝食Nちゃんが買った来てくれた「軽井沢べジ」のクリームトマト

カスタードクリームの中にドライトマトが入ったパンです。とクリームパスタ
軽井沢の朝晩は、もうすっかり寒いです。体が温まる物を戴きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢72ゴルフクラブへ

2011-11-07 | 日記


週末を利用して、軽井沢72へ行ってきました。
初日は、72東入山コースでGDOopenオンペに参加しました。
ハーフの結果で順位を決めるのです。


白樺等の木々の中フラットな地形のゴルフ場でした。
千葉や箱根方面では、味わったことのないどちらかと言えば河川敷の様な雰囲気
でも林間でボールを打ち込むと出すのに一苦労!よけると当たるし!巧くできてるな~と思いました。

ショートのティグラウンドにあった白樺のショートティ刺し

72とマークがついて緑とブルーショートティが刺してありました。

で結果は、113人の参加で107位ほほほほっ!!
参加賞のボローニヤのデニシュパン

あと、カジノチップマーカーを貰いました。写真撮影忘れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真奈カントリー

2011-11-04 | 日記


ゲーリープレーヤーコースでゴルフもオプションつけてもらってプレイしてきました。

顎の高いバンカーが沢山ありトリッキーなコースでした。



これが、女子のロッカールームです。
初めての体験の様なメルヘンな世界でした。

お風呂には、ジャグジーもついてました。
自腹では、来ない料金設定のとこには女子が喜ぶ用な仕掛けがあるんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生命の森リゾート内

2011-11-04 | 日記
国の「登録有形文化財」に登録されている和食処 翠州亭。
でグループ会社の会議が行われました。旧スイス大使館だったそうです。


中は、格式高い雰囲気の建物で落ち着いた凛とした空気が流れていました。

会席料理を戴きました。


ランチ会議の後は、部屋に入り景色を楽しみました・・・・・?
リゾートマンションの様なたたずまいになっていて。人数分のベットが用意されていました。
夜ごはんは、すこし離れたエアロビックセンターでバイキング形式でしたが、お客さんが私達だけでとても食べきれませんでした。
ビールとソフトクリーム?なんでも来い状態ね!


エアロビックセンターは、有名アスリーとも合宿にいらしゃる様でサインが沢山並んでました。


遼君


藍ちゃん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉台東急スクエア11年イベント

2011-11-01 | 日記


1111円以上の買い物で抽選がきるイベントをやっていました。

グリコとコラボの参加賞ポッキーです。

欲しくて、買い物しちゃった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする