日曜日、友達の誕生日がてら遊びにお家へ行こうと思ったら
ご主人もお休みで、一緒にお出かけしたいとの事。
どこへ行こうか??と考えたが買い物は特にないしね~と
ご主人が「天山」と言うので!!じゃ行きましょう!!と決断は早かった。
タオル1枚あればいい日帰り温泉の原点だしと、横浜を出たのが10時過ぎ 小田原厚木道路の箱根出口が閉鎖で
少しの渋滞で12時前に到着。
内湯は、熱いです。外の洞窟や詳しくは、
旅ぐるたびに
お風呂の説明が書かれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/78/9894d834e0b0a9d6d800bf6da1f169af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/be/6a310c4a3eba2c9916a32b5e5a23fa72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/3d7040cdfbca87c9bb4b3c0183e6a037.jpg)
とにかく気持ちがいい!!緑が綺麗で落ち着き、心がリフレシュ
トレッキング途中の方も沢山外人も。
そこまで混んでいる時間帯ではなかったのでのんびりできました。
以前は、畳の休憩所しかなかったのですが今は、離れにマッサージ室や休憩所(川の水の音を聞きながら)ととっても素敵な空間が広がっています。
お昼は、すくもさんでじねん蕎麦を頂いて帰りました。
2時間ほど小トリップでしたが、帰りも渋滞にはまらず海老名インターで晩御飯の買い出しもして15時過ぎには横浜に
到着していました。